2011年04月29日

端午の節句※ライスコロッケで兜を被ったリラックマ(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

まん丸ライスコロッケで「リラックマ」作り、、
こどもの日も近いので「」を被せてみましたよ〜るんるん
奥にはこいのぼり風のお魚ちゃんもいます( ´艸`)

お耳ナシの簡単リラックマです黒ハート


ライスコロッケで端午の節句※兜を被ったリラックマのキャラ弁
キャラ弁 ライスコロッケ 端午の節句 リラックマ 画像クリックで大きくなります

●リラックマ 作り方
まん丸ライスコロッケに、スライスチーズと海苔をカットしたお口部分をつけて、円くカットした海苔の目をマヨネーズで接着。
三角にカットしたスライスチーズの上にスライスハムをカットしたものを組み合わせて兜を作り、サラスパで固定しました。

こいのぼりにした赤ウィンナーで端午の節句〜なお弁当かわいい

こどもの日まであと数日exclamation他に何作ろうかな〜お菓子作りもしたいな〜( ´艸`)
posted by kobutamama at 17:56| Comment(4) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポケットティッシュカバー作りました☆

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

娘ちゃんが幼稚園で使うポケットティッシュのカバーを作ってみましたよ〜かわいい
ポケットにティッシュを入れるから、いつもヨレヨレになってしまうのが気になってて・・(^_^;)
超簡単の手縫いする部分なんて少ないの〜わーい(嬉しい顔)


ポケットティッシュカバー
ポケットティッシュカバー

開いたらこんな感じかわいい
ポケットティッシュカバー2

上履き入れやコップ袋に使った余った布で作ってみましたひらめき

このタイプのティッシュカバー、kobutamamaもかなり昔に購入して愛用してます揺れるハート
こんなに作り方が簡単だったなんて〜ダッシュ(走り出すさま)

お気に入りの柄の布で何個か作ったら良いかも〜揺れるハート
posted by kobutamama at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 手作り幼稚園小物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月27日

くまのがっこう※ジャッキー(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

少し前に作った、くまのがっこうジャッキー」のキャラ弁ですかわいい
お家にグッズもあるので〜くまのがっこうは知っていたけど、、、
何のキャラなのか知らなかったkobutamamaです(  ゚ ▽ ゚ ;)
絵本のキャラクターだったんですね本兄妹も沢山いるみたいですね〜☆
映画にもなって、当時はコマーシャルも沢山観かけましたわーい(嬉しい顔)


くまのがっこう※ジャッキーのキャラ弁
キャラ弁 くまのがっこう ジャッキー 画像クリックで大きくなります

●ジャッキー
麺つゆを混ぜたご飯をお顔とお耳2個形作る。
スライスチーズをカットしてお鼻の形にカットした海苔を貼る。
お目目の海苔を貼って、おでこの部分に黒胡麻をのせていく。


隙間をうめたブロッコリーを詰めたら・・・お顔が崩れちゃった(゚Д゚)

でもでも簡単だし♪可愛いかも〜ぴかぴか(新しい)
娘ちゃんもとっても喜んでくれましたよ揺れるハート
posted by kobutamama at 22:19| Comment(4) | TrackBack(0) | その他キャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月26日

端午の節句※こいのぼり(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

今日はおにぎりの上にスナックエンドウと赤ウインナーで作った、こいのぼりをのせてみました〜かわいい


端午の節句※こいのぼりのキャラ弁
キャラ弁 こいのぼり 画像クリックで大きくなります

●こいのぼり
スナックエンドウを茹でてカット。赤ウインナーをウロコの切り込みを入れて茹でてから半分にして尾の部分をカット。
スライスチーズを型抜きし、サラスパでこいのぼりとおにぎりと一緒に固定して目の海苔を貼る。


ちょっと緑色こいのぼりが無理矢理な感じかなっ(´0ノ`*)
両方をソーセージにした方が良かったかも。。。

娘ちゃんも、こいのぼりと気付いてくれたので良いかぁかわいい

端午の節句※パンダちゃん(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

あと少しで端午の節句ですね〜わーい(嬉しい顔)
パンダちゃんにワックスペーパーの兜を被ってもらいましたかわいい
こいのぼりピックも使って〜小物で端午の節句です(‐^▽^‐)
昨日25日のお弁当☆


端午の節句※パンダちゃんのキャラ弁
キャラ弁 端午の節句 パンダちゃん 画像クリックで大きくなります

●パンダちゃん
おにぎりに耳の枝豆をパスタでさす。薄皮を剥いて半分にした枝豆をパスタでさしてお目目に。
お鼻に五色あられ、お口に海苔パンチで抜いた海苔を貼り付けて、ワックスペーパーを兜に折って頭にのせる。


兜の位置おかしいですね〜サイズもwww

最近、ワックスペーパーマスキングテープ等を集めてしまうkobutamama。
集め始めたら止まらない( ´艸`)
また今度アップするので見てやってください揺れるハート

2011年04月24日

マイメロディ&ピカチュウのマドレーヌ(キャラスウィーツ)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ


2011年のバレンタイン用にキャラクターのチョコプレートをのせたマドレーヌを作りましたかわいい
季節外れの記事でゴメンネ(^▽^;)
娘ちゃんが本命君&友チョコ渡したお友達へkobutamamaからもプレゼント揺れるハート
いつも仲良くしてくれてありがとう揺れるハートまた一緒に遊んでねわーい(嬉しい顔)


マイメロディとピカチュウのマドレーヌ(キャラスウィーツ)
マイメロディとピカチュウのマドレーヌ 画像クリックで大きくなります

マイメロディちゃん側から。。
キャラスィーツ マイメロディとピカチュウのマドレーヌ 画像クリックで大きくなります


とっても喜んでもらえましたぴかぴか(新しい)
お友達のなかには、眺めてなかなか食べない子もいたようで(^▽^;)

お写真はないですが、、娘ちゃんはと言うと〜
ハート形のカップチョコを作りました黒ハート二人で作りとっても楽しかった〜ぴかぴか(新しい)
カップに生チョコ風の入れて、可愛いトッピングシュガーマーブルチョコハートポイフルで飾りつけをしました(*^▽^*)

また娘ちゃんと一緒にお菓子作りもしたいですかわいい


にほんブログ村 トラコミュ 手作りおやつとキャラスイーツへ
手作りおやつとキャラスイーツ

2011年04月22日

コロコロ苺おにぎり(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

今日のお弁当かわいいいちご揺れるハート
キャラ弁・・?キャラではないですねあせあせ(飛び散る汗)
昨年も同じようなもの作ってますよ〜(^▽^;)
自分の中でお気に入りのコロコロした苺おにぎり揺れるハート今日は可愛くできたかな?


コロコロ苺おにぎりのキャラ弁
キャラ弁 コロコロ苺おにぎり 画像クリックで大きくなります

●苺おにぎり
デコふり(赤)ご飯をしずく型のおにぎりにする。1個は18gで作りました。これを5個。
たまごや野菜の薄焼きシート(緑)を型抜き(カット)して貼り付けて、黒胡麻をつけて出来上がり☆

可愛くてお気に入り揺れるハートしかも簡単ぴかぴか(新しい)

実を言うと、、、
今日は寝坊してしまいました〜(-。−;) いつもならお弁当日は5時起きなのに、、、
起きたら6時15分くらいexclamation×2
あぁぁ〜幼稚園制服のブラウスや体操着もアイロンかけてないのにぃもうやだ〜(悲しい顔)
今日はスッピンで登園してしまいました爆弾いつも以上にバタバタした朝でした。

2011年04月21日

四葉のクローバーお寿司とてんとう虫(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

今日は春っぽく「四葉のクローバー」の一口お寿司と「てんとう虫」のキャラ弁ですかわいい
てんとう虫は超簡単に作ってみました〜(*^▽^*)


四葉のクローバーお寿司とてんとう虫のキャラ弁
キャラ弁 四葉のクローバーとてんとう虫 画像クリックで大きくなります

●四葉のクローバー
白ご飯にすっしーの緑(mizkan)を混ぜてハートに握る。これを4つ。
1個は23gにしてみました。
●てんとう虫
円い型抜きでスライスチーズとカニかまの赤い部分を抜いて重ねて、カットした海苔をマヨネーズで貼り付けました☆


てんとう虫ちゃんのワンポイントかわいい一匹じゃ寂しそうなのでお友達も作りました(*^▽^*)
おうちにあるシールがこんな感じ揺れるハート
あっ!!シールもあるんだからピックも作ると良かったかなぁ・・。

2011年04月20日

ざっくう*ZAQ(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

昨日作った、ケーブルテレビのインターネットZAQのキャラクター「ざっくう」のキャラ弁ですかわいい
可愛いシンプルキャラ(*^▽^*)


ざっくうのキャラ弁
キャラ弁 ざっくう(ZAQ) 画像クリックで大きくなります

●ざっくう
梅おにぎりに海苔カットしたZとQ、たまごや野菜の薄焼きシート(人参)をカットしたAを貼り付ける。

超〜簡単( ´艸`)
大嫌いなトマトもマイクロトマトだと食べられるみたいでわーい(嬉しい顔)
トマトと似てる小さな赤い実と騙したので大成功るんるん
娘ちゃん騙してごめんよ〜またお弁当に入れるね☆


今日は進級後初めての保育参観&PTA総会がありました☆
園庭で色んな(好きな)遊びをするのを参観だったのですが、、、
激寒っ雪曇り空&たまに雨がパラパラ。(´д`lll)
そんな中娘ちゃん、お水を使って色水作りに没頭。寒いってばあせあせ(飛び散る汗)
もっと体を使って遊ぼうよね(^_^;)
posted by kobutamama at 22:14| Comment(3) | TrackBack(0) | その他キャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スィーツデコ

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

けっこう前に瓶の蓋や缶バッチ等にスィーツデコしてみましたかわいい
クリームデコ?っていうのかな?

スィーツデコ

手芸店で購入したシリコンのクリームとパーツで色々作ってみました(*^▽^*)
因みに、、お写真真ん中の瓶のバラのパーツは〜小麦粘土でkobutamamaが作りましたぴかぴか(新しい)

お写真下のマカロンと缶バッチは娘ちゃんの通園カバン用にしてみましたよカバン
缶バッチのパーツは娘ちゃんがつけましたかわいい


100円ショップで購入したクッキー型のミラーを使って、、
スィーツデコのミラー


こんな事やり始めたら〜〜〜
空き瓶収集まで趣味になってしまいました〜(゜д゜;)
他にも色々作ってみたいなっ揺れるハート
posted by kobutamama at 21:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 手作り小物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。