2011年05月30日

カエルちゃん(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

今日のお弁当は〜〜〜
だったしー梅雨入りしてるしー小雨で、カエルちゃんのキャラ弁ですかわいい
今年の梅雨入りは早いですね〜(^_^;)


カエルちゃんのキャラ弁
キャラ弁 カエルちゃん 画像クリックで大きくなります

●カエルちゃん作り方
デコふりご飯(緑)を、顔60g・目8g・手3g・体3gにラップで成形してます。全部で85gちょっと少なめご飯です。
お弁当箱に詰めてから〜
お目目に、魚肉ソーセージを薄い輪切りにしてサラスパで固定、その上からマヨネーズを裏に塗った円く切った海苔を貼り付け、マヨネーズで目の白い部分を点々描きました。
鼻(の穴)とお口の海苔を貼り付けて、ほっぺた用の魚肉ソーセージを縦にスライスして楕円に抜いたものをサラスパで固定☆


なにも考えずに作ったから〜あんまり可愛くないね〜たらーっ(汗)
しかも!おかず部分が茶色ばかりで。。(^_^;)


今日、幼稚園から〜〜
「ピックに差すと全てのおかずをピックで差して食べてしまう子がいるので使用しないで下さい!」と。
色味にピック使っちゃダメ〜?あせあせ(飛び散る汗)
隙間埋めるのに枝豆ピック入れちゃダメ〜?ってこともうやだ〜(悲しい顔)

あ、これからも普通に入れますけどね〜(・ε・)

しかも苦労して作った(お裁縫苦手なんです)お弁当巾着袋、徐々にクロスに変えて下さい。との事。
指に針刺して痛い思いしながら作ったのに〜1年目だけ使用するものらしいですたらーっ(汗)


なんだか愚痴っぽくなっちゃったので、この辺で止めときます!愚痴ブログじゃないんでねっ(・∀・)

2011年05月12日

晴れになぁれ※てるてる坊主ツインズ(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

昨日から凄い雨が降っております雨
晴れると良いね黒ハートてるてる坊主ツインズのキャラ弁ですかわいい
明日は遠足(^▽^;)どうなるかな?あせあせ(飛び散る汗)


晴れになぁれ※てるてる坊主のキャラ弁
キャラ弁 てるてる坊主ツインズ 画像クリックで大きくなります

●てるてる坊主
梅おにぎり&塩むすび2個づつ。
海苔パンチで抜いたお顔に桜でんぶのほっぺ。お鼻は五色あられ。


・・・手抜き?
いいえ違います!!
昨日からてるてる坊主にしようと決めてましたよ〜るんるん

娘ちゃん、明日とっても楽しみにしているんですが、、、
遠足の場所(公園)はかなりべチョべチョのような気がする。。シート敷いてもお尻冷たそう〜
(^▽^;)

2011年04月26日

端午の節句※こいのぼり(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

今日はおにぎりの上にスナックエンドウと赤ウインナーで作った、こいのぼりをのせてみました〜かわいい


端午の節句※こいのぼりのキャラ弁
キャラ弁 こいのぼり 画像クリックで大きくなります

●こいのぼり
スナックエンドウを茹でてカット。赤ウインナーをウロコの切り込みを入れて茹でてから半分にして尾の部分をカット。
スライスチーズを型抜きし、サラスパでこいのぼりとおにぎりと一緒に固定して目の海苔を貼る。


ちょっと緑色こいのぼりが無理矢理な感じかなっ(´0ノ`*)
両方をソーセージにした方が良かったかも。。。

娘ちゃんも、こいのぼりと気付いてくれたので良いかぁかわいい

端午の節句※パンダちゃん(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

あと少しで端午の節句ですね〜わーい(嬉しい顔)
パンダちゃんにワックスペーパーの兜を被ってもらいましたかわいい
こいのぼりピックも使って〜小物で端午の節句です(‐^▽^‐)
昨日25日のお弁当☆


端午の節句※パンダちゃんのキャラ弁
キャラ弁 端午の節句 パンダちゃん 画像クリックで大きくなります

●パンダちゃん
おにぎりに耳の枝豆をパスタでさす。薄皮を剥いて半分にした枝豆をパスタでさしてお目目に。
お鼻に五色あられ、お口に海苔パンチで抜いた海苔を貼り付けて、ワックスペーパーを兜に折って頭にのせる。


兜の位置おかしいですね〜サイズもwww

最近、ワックスペーパーマスキングテープ等を集めてしまうkobutamama。
集め始めたら止まらない( ´艸`)
また今度アップするので見てやってください揺れるハート

2011年04月22日

コロコロ苺おにぎり(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

今日のお弁当かわいいいちご揺れるハート
キャラ弁・・?キャラではないですねあせあせ(飛び散る汗)
昨年も同じようなもの作ってますよ〜(^▽^;)
自分の中でお気に入りのコロコロした苺おにぎり揺れるハート今日は可愛くできたかな?


コロコロ苺おにぎりのキャラ弁
キャラ弁 コロコロ苺おにぎり 画像クリックで大きくなります

●苺おにぎり
デコふり(赤)ご飯をしずく型のおにぎりにする。1個は18gで作りました。これを5個。
たまごや野菜の薄焼きシート(緑)を型抜き(カット)して貼り付けて、黒胡麻をつけて出来上がり☆

可愛くてお気に入り揺れるハートしかも簡単ぴかぴか(新しい)

実を言うと、、、
今日は寝坊してしまいました〜(-。−;) いつもならお弁当日は5時起きなのに、、、
起きたら6時15分くらいexclamation×2
あぁぁ〜幼稚園制服のブラウスや体操着もアイロンかけてないのにぃもうやだ〜(悲しい顔)
今日はスッピンで登園してしまいました爆弾いつも以上にバタバタした朝でした。

2011年04月21日

四葉のクローバーお寿司とてんとう虫(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

今日は春っぽく「四葉のクローバー」の一口お寿司と「てんとう虫」のキャラ弁ですかわいい
てんとう虫は超簡単に作ってみました〜(*^▽^*)


四葉のクローバーお寿司とてんとう虫のキャラ弁
キャラ弁 四葉のクローバーとてんとう虫 画像クリックで大きくなります

●四葉のクローバー
白ご飯にすっしーの緑(mizkan)を混ぜてハートに握る。これを4つ。
1個は23gにしてみました。
●てんとう虫
円い型抜きでスライスチーズとカニかまの赤い部分を抜いて重ねて、カットした海苔をマヨネーズで貼り付けました☆


てんとう虫ちゃんのワンポイントかわいい一匹じゃ寂しそうなのでお友達も作りました(*^▽^*)
おうちにあるシールがこんな感じ揺れるハート
あっ!!シールもあるんだからピックも作ると良かったかなぁ・・。

2010年10月31日

ハロウィンおばけ(キャラ弁)

いつも訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)

おにのせハロウィンおばけのキャラ弁ですかわいい
おばけ」と言われなければ分からないおばけになりましたダッシュ(走り出すさま)


ハロウィンおばけのキャラ弁
キャラ弁 ハロウィンおばけ 画像クリックで大きくなります

●おばけ
海苔弁
塩むすび
海苔
アルファベットパスタ


おばけの他に、海苔チーズとたまごや野菜の薄焼きシートで作った魔女帽もいれてみましたひらめき
キャンディチーズにはジャック・オー・ランタンのシール付きわーい(嬉しい顔)
少しはハロウィンっぽくなったでしょ揺れるハート

ハロウィン古城&墓場の海苔カット弁(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)

ハロウィンのお弁当で、、、
古城」&「墓場」の海苔カットのキャラ弁ですかわいい

コウモリとおばけとジャックオーランタンもいますよ〜るんるん


ハロウィン古城&墓場の海苔カットのキャラ弁
キャラ弁 ハロウィン 古城&墓場の海苔カット 画像クリックで大きくなります

●古城&墓場 と コウモリ
海苔
グリルスライスチーズ

●ジャック・オー・ランタン
かぼちゃのマッシュ(バター入り)
海苔

●おばけ
鶉のゆで卵
海苔


チキンライスの上にハロウィンな感じの古城&墓場の海苔カットをのせてみましたわーい(嬉しい顔)

園児には不向きな大人っぽいハロウィンのキャラ弁になりましたモバQ

キャラ弁 ハロウィン古城 海苔部分のアップ

2010年10月26日

ハートおめめのジャック・オー・ランタン(キャラ弁)

いつも訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)

ハロウィンも近いので、、
かぼちゃのお化け、「ジャック・オー・ランタン」のキャラ弁ですかわいい
おめめをハート形にしてみました〜揺れるハート
女の子のかぼちゃかなぁ〜( ´艸`)


ハートおめめのジャック・オー・ランタンのキャラ弁
キャラ弁 ジャック・オー・ランタン 画像クリックで大きくなります

●ジャック・オー・ランタン
ケチャップ炒めご飯
枝豆
海苔


海苔チーズでコウモリもいま〜すわーい(嬉しい顔)

枝豆を差してるピックには、ハロウィンのシールも貼ってみましたよ〜るんるん

2010年10月23日

秋※栗ちゃんツインズ(キャラ弁)

いつも沢山の方々の訪問ありがとうございます。感謝致します。


っぽく、、

」ちゃんツインズのキャラ弁ですかわいい


栗ちゃんツインズのキャラ弁
キャラ弁 栗ツインズ 画像クリックで大きくなります

●栗ちゃん
おリボン型のピック
麺つゆ混ぜご飯
白胡麻
スライスハム
ぶぶあられ
海苔
サラスパ(固定用)


お弁当を通じて、季節を感じられたらなぁ〜と思ってますわーい(嬉しい顔)

シンプルで可愛い『』なので娘ちゃんも可愛いと言ってくれましたよ揺れるハート
ラベル: キャラ弁

コスモス(キャラ弁)

いつも沢山の方々の訪問ありがとうございます。

9月末頃から体調を崩しておりました。
お弁当は作っていたものの、、パソコンは開かずの状態が続きブログも更新していませんでした。
今週初め、やっと病院へ行き処方して頂いたお薬でかなり良い状態になりました。
休憩中も沢山の方々にブログへ来ていただき、とても嬉しく思います。

病院で結果的には気管支炎との事。
最初は結核を疑われました。。。
風邪をひいたら、早めに病院に行くべきですね。。

では、ブログをお休みしていた期間中に作ったものの紹介をしていきますね〜わーい(嬉しい顔)

のお花といえば、、、
コスモス」のキャラ弁ですかわいい

コスモスのキャラ弁
キャラ弁 コスモス 画像クリックで大きくなります

●コスモスのキャラ弁
海苔弁
スライスハム
スライスビアソーセージ
卵焼きの薄くスライスしたもの
たまごや野菜の薄焼きシート(緑)
ケチャップ
サラスパ(固定用)


公園や登園路、、色んな場所でコスモスを見かけますわーい(嬉しい顔)
とっても可愛いお花をお弁当にしてみましたぴかぴか(新しい)

大人用にしても〜良い感じの仕上がりかなぁ揺れるハート

2010年10月04日

ブドウちゃんツインズ(キャラ弁)

デコふりの紫色で葡萄のキャラ弁ですかわいい

デコふりって色々な色が入ってますが、紫色って皆さんはどのようにお使いですかexclamation&question
kobutamamaは少量ずつ使う事が多いので〜1/4袋だけ使ったりとか!
全部を1回で使うのって始めてかも〜目


ブドウちゃんツインズのキャラ弁
キャラ弁 ブドウちゃんツインズ 画像クリックで大きくなります

●ブドウちゃん
デコふり(紫)ご飯
海苔
葉っぱのピック
スライスビアソーセージ
サラスパ(固定用)


食べやすいかな〜わーい(嬉しい顔)一つ『5g』の小さなおにぎり
ブドウちゃん一人に9個使ってまするんるん
全部でご飯の量は90g〜!

先週のお弁当なので、、、娘ちゃんの反応は忘れちゃった・・ふらふら

バタバタ・・・?・・ゲホゲホ?の我が家。
今週は娘ちゃん生まれて初めての運動会があるので、早く治さなければexclamation×2

2010年09月16日

赤とんぼ(キャラ弁)

手まりおにぎりの上に、赤ウインナーで作った「赤とんぼ」のキャラ弁ですかわいい

朝・晩と少し涼しくなり過ごしやすくなってきましたわーい(嬉しい顔)秋ですね〜目


赤とんぼのキャラ弁
キャラ弁 赤とんぼ 画像クリックで大きくなります

●赤とんぼ
赤ウインナー
はんぺん
海苔
マヨネーズ(接着用)
サラスパ(固定用)


クックパッドで拝見して、とっても可愛いトンボさん作ってみました〜かわいい

虫嫌いな娘ちゃん、、
どんな反応するのか帰ってくるのが楽しみです( ̄▽+ ̄*)
怒られそう。。。

2010年09月10日

お月見のお弁当(キャラ弁)

十五夜までもう少しありますが、、、
お月見のキャラ弁ですかわいい

ウサギさんとゆで卵のお月様です〜レストラン


お月見のキャラ弁
キャラ弁 十五夜 お月見弁当 画像クリックで大きくなります

●ウサギさん
スライスハム
スライスビアソーセージ
はんぺん
海苔
ぶぶあられ
マヨネーズ(接着用)
サラスパ(固定用)

●お月様
ゆで卵スライス
スライスビアソーセージ
海苔
ぶぶあられ


雲にはんぺんを使ってま〜すわーい(嬉しい顔)

十五夜は、今年は9月22日だったかなっ?(゜ρ゜)

毎年、特に何にもしていないので〜
娘ちゃんはウサギさんのお弁当と思ってたみたいモバQ
「黄色いお顔はなぁ〜に?」お月様よ。「何でお月様なの?」ですって(^o^;)
ごめんね娘ちゃん。。今年こそはちゃんと説明するね犬

2010年07月30日

スイカおにぎり(キャラ弁)

今日は「スイカ」おにぎりのキャラ弁ですかわいい

晴れっぽいお弁当にしてみました(-^□^-)


スイカおにぎりのキャラ弁
キャラ弁 スイカ おにぎり 画像クリックで大きくなります

●スイカ
デコふりご飯(緑・赤)
海苔


セルクルにラップを敷いて〜、緑ご飯をふち側に押しながらつけてから、、
赤いご飯を中に入れてキュッキュッと上から押しましたわーい(嬉しい顔)
おにぎりって言うよりは、、、押し寿司みたいな感じです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

kobutamamaは大好きなスイカなんですが、、、
買っても食べる人が他にいなくて残ってしまいますふらふら
今年は食べていないので、おにぎり作って気分だけでも。。ドコモ提供

スイカ嫌いな娘ちゃんも、おにぎりなら食べられましたかわいい

2010年06月30日

てるてる坊主*女の子(キャラ弁)

梅雨時期のお弁当小雨
てるてる坊主」の女の子バージョンのキャラ弁ですかわいい

前回作ったてるてる坊主のお弁当があまり可愛いできではなかったので、、
またまた作っちゃいました〜(ノ´▽`)ノ


てるてる坊主の女の子のキャラ弁
てるてる坊主のキャラ弁 画像クリックで大きくなります

●てるてる坊主
梅おにぎり
海苔
スライスビアソーセージ
カニかま(赤い部分・お口)
ぶぶあられ
サラスパ(固定用)


幼稚園の出席ブックのシールの可愛いイラストを参考にかわいい
6月も今日で終わりなので、7月のシールがとっても楽しみですわーい(嬉しい顔)


本日は3度目の更新です。。
最近、ブログの更新ができずお写真だけがありました〜ドコモポイント
というのも、娘ちゃん軽〜い百日咳にかかっていた様子。(治りましたが。)
真夜中&朝方に咳き込んで起きる起きるexclamation×2
パソコンの前に座ると、と〜っても眠くなるkobutamamaでした(@ ̄ρ ̄@)zzz
とにかく治って良かったなぁわーい(嬉しい顔)

2010年06月11日

マッシュポテトで3匹のカエルさん(キャラ弁)

今日は「マッシュポテト」で「3匹のカエルさん」のキャラ弁ですかわいい

梅雨をイメージしたお弁当ですわーい(嬉しい顔) ・・昨日もカエルさんでしたね(^^ゞ
でも今日のカエルさんは〜〜〜「マッシュポテト」で作ってますかわいい
ご飯がカツ丼なのでキャラはおかずでっ!ですわーい(嬉しい顔)


マッシュポテトで3匹のカエルさんのキャラ弁
キャラ弁 マッシュポテトのカエル 画像クリックで大きくなります

●カエル
マッシュポテト
デコふり(赤)混ぜマッシュポテト
枝豆ペースト混ぜマッシュポテト
スライスチーズ
海苔
黒胡麻


ポテトにはバターを混ぜてありますひらめき

量がと〜っても多く見えますが、、
ご飯は80gと少しだけ少なめですわーい(嬉しい顔)

娘ちゃんも多いお弁当と思ったらしく、「今日のお弁当全部食べれたよわーい(嬉しい顔)」と得意気に言ってました目
可愛い娘ちゃん( ´艸`)

2010年06月10日

カエルさん&アジサイ(キャラ弁)

今日は「カエルさんとアジサイ」のキャラ弁ですかわいい
  日付も変わりそうですが。。(=´、`=)ゞ

来週から梅雨入りですね〜小雨
お天気が良ければ毎日のようにお布団を干すkobutamama家には辛〜い季節ですあせあせ(飛び散る汗)


カエルさん&アジサイのキャラ弁
キャラ弁 カエル&アジサイ 画像クリックで大きくなります

●カエル
たまごや野菜の薄焼きシート(緑)
人参
海苔
魚肉ソーセージ
マヨネーズ(接着用)
サラスパ(固定用)

●アジサイ
デコふりご飯(紫)
魚肉ソーセージ
揚げたサラスパ(固定用)


ふりかけご飯の上に「アジサイ」のご飯ひらめき
オニのせ」って言うのかな?
少し前に知った言葉です。使ってみたりして〜( ´艸`)


幼稚園の出席ブックのシールが可愛いカエルさんだったので真似てみましたかわいい
他にも可愛いシールがいっぱい揺れるハート
今後も参考にする予定です〜:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

2010年06月07日

雨の日☆てるてる坊主(キャラ弁)

今日は「てるてる坊主」のキャラ弁ですかわいい

昨日の予報では今日はだとか。。。
降ってませんが( ゜∋゜)雨の日のお弁当です小雨

kobutamamaの情報が古いだけなのかもexclamation


雨の日てるてる坊主のキャラ弁
キャラ弁 てるてる坊主 画像クリックで大きくなります

●てるてる坊主
梅おにぎり
海苔
桜でんぶ


簡単(手抜き)キャラですドコモポイント

お顔があまりにも寂しかったので、桜でんぶでほっぺたもかわいい


今日はこれから幼稚園の懇親会に行ってきま〜すわーい(嬉しい顔)
ちょっぴりドキドキ目何を話すのかなっ☆

2010年06月04日

カタツムリ&あじさい(キャラ弁)

今日は「カタツムリ」と「あじさい」のキャラ弁ですかわいい

もうすぐ梅雨の時期ですね〜小雨
娘ちゃんの幼稚園でも工作でカタツムリ&あじさい作っているようですわーい(嬉しい顔)

おにぎりで「あじさい」とってもキレイに出来上がりましたよぴかぴか(新しい)


カタツムリとあじさいのキャラ弁
キャラ弁 カタツムリ&あじさい 画像クリックで大きくなります

●カタツムリ
あらびきソーセージ
ちくわ
チェダースライスチーズ
魚肉ソーセージ
蒲鉾(白)
海苔
揚げたサラスパ
マヨネーズ(接着用)

●あじさい
デコふりご飯(紫)
蒲鉾(ピンク)
魚肉ソーセージ
揚げたサラスパ


最近、季節物キャラ弁をあまり作っていないので、、、
この時期いろいろ作ってみたいと思ってますわーい(嬉しい顔)

何個かイメージしてます( ´艸`)
ホントに作るかは別として、、
お弁当考えるのも、とっても楽しいですね〜揺れるハート
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。