2011年04月29日

端午の節句※ライスコロッケで兜を被ったリラックマ(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

まん丸ライスコロッケで「リラックマ」作り、、
こどもの日も近いので「」を被せてみましたよ〜るんるん
奥にはこいのぼり風のお魚ちゃんもいます( ´艸`)

お耳ナシの簡単リラックマです黒ハート


ライスコロッケで端午の節句※兜を被ったリラックマのキャラ弁
キャラ弁 ライスコロッケ 端午の節句 リラックマ 画像クリックで大きくなります

●リラックマ 作り方
まん丸ライスコロッケに、スライスチーズと海苔をカットしたお口部分をつけて、円くカットした海苔の目をマヨネーズで接着。
三角にカットしたスライスチーズの上にスライスハムをカットしたものを組み合わせて兜を作り、サラスパで固定しました。

こいのぼりにした赤ウィンナーで端午の節句〜なお弁当かわいい

こどもの日まであと数日exclamation他に何作ろうかな〜お菓子作りもしたいな〜( ´艸`)
posted by kobutamama at 17:56| Comment(4) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月19日

かものはしダス。(キャラ弁)

かものはしかも。より「かものはしダス。」のキャラ弁ですかわいい

珍しく朝の更新で〜す目

ちょっと別人exclamation&questionの様なかものはしダス。になっちゃった〜ダッシュ(走り出すさま)


かものはしダス。のキャラ弁
キャラ弁 かものはしダス。 画像クリックで大きくなります

●かものはしダス。
梅おにぎり
はんぺん
おしゃぶり昆布
海苔
揚げたパスタ(鼻)
サラスパ(固定用)


鼻の部分に揚げたパスタを使ってみました〜かわいい
・・・って、、、海苔を小さく円くカットできなかったのよねドコモポイント

かものはしダス。って秋田育ちの人らしいです目
キャラクターって調べると色々設定があったりしますね〜わーい(嬉しい顔)
posted by kobutamama at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月18日

かものはしかも。(キャラ弁)

今日は「かものはしかも。」のキャラ弁ですかわいい

昨夜から胃痛でなんの準備もせずに少しだけ早めに寝てしまいました眠い(睡眠)
キャラを決めたのも朝起きてから。。
ボーっとしながらキャラを決め時間がなくなり今朝は大慌てでした(;´Д`)


かものはしかも。のキャラ弁
キャラ弁 かものはしかも。 画像クリックで大きくなります

●かものはしかも。
デコふりご飯(黄)
たまごや野菜の薄焼きシート
おしゃぶり昆布
海苔
マヨネーズ


最近、SAN−Xキャラを作るのが増えました目
と言うのも、いっぱい載っている雑誌を買ったからなんですぅ〜。
単純なお顔でパーツが少なくてすむ分、忙しい朝には良いですよねぴかぴか(新しい)
しかも!単純なだけでなく、とってもかわいい揺れるハート癒し系キャラ達。
娘ちゃんも気に入ってマスぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 23:26| Comment(6) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月15日

おいなりさんリラックマ(キャラ弁)

今日は「おいなりさんでリラックマ」のキャラ弁ですかわいい

何度か作っている、おいなりさんリラちゃん目
少しは上達したかな〜p(^-^)q


おいなりさんでリラックマのキャラ弁
キャラ弁おいなりさんリラックマ 画像クリックで大きくなります

●リラックマ
稲荷寿司(大きく作って裏は閉じれないおにぎり風)
蒲鉾
海苔
鶉のゆで卵(麺つゆに漬けています)
マヨネーズ(接着用)
揚げたサラスパ(固定用)


お耳の向きがおかずやシリコンカップの関係で、左右で違うくなっちゃいました〜わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

稲荷だと、ご飯の量がかなり少なめになっちゃうので〜
デコふり(赤)で小さなハート黒ハートのおにぎりも作ってみましたかわいい

絹さやを仕切りに入れたら、、
なんだか頭の上に葉っぱを乗せているみたいですね( ´艸`)


今日はもの凄い雨降りです雨
こんな日にこそ、梅雨の季節お弁当を作ったら良かったのにね。。
posted by kobutamama at 23:17| Comment(4) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

まめ太〜まめゴマ(キャラ弁)

今日はまめゴマの「まめ太」のキャラ弁ですかわいい

知りませんでしたexclamation×2まめゴマ」が名前と思っていました〜ダッシュ(走り出すさま)
ちゃんと「まめ太」と言うお名前があったんですね(^▽^;)


まめゴマのキャラ弁
キャラ弁 まめゴマ 画像クリックで大きくなります

●まめ太
梅おにぎり
卵白焼き(水色)
スライスビアソーセージ
海苔
サラスパ(固定用)


お弁当箱にピッタリと納まるように最初のおにぎりの形を変えたら、、
まめゴマっぽくなくなっちゃいました〜( ̄∇ ̄+)

丸に限りなく近い形。。

娘ちゃんに見せたら、可愛いと言ってくれたので〜
まっ、良いかぁドコモポイント


でもでも、このまめ太、、、「パンダ」みたい。。。
posted by kobutamama at 13:02| Comment(2) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

リラックマ集合(キャラ弁)

今日は「リラックマ」「コリラックマ」「キイロイトリ」のキャラ弁ですかわいい

幼稚園で初めて食べるお弁当るんるん
娘ちゃんのリクエストはkobutamamaの大の苦手なリラックマ。。。

やっちゃいました〜がく〜(落胆した顔)
クマさん可愛くないっ。って感じのお弁当たらーっ(汗)

ごめんね娘ちゃん。。。


そんなお弁当はこちら
リラックマ キャラ弁 画像クリックで大きくなります

ヤバイあせあせ(飛び散る汗)
バランスの悪いリラックマ。微妙なコリラックマ。おデブでブサイクなキイロイトリ。


●リラックマ
麺つゆ混ぜご飯(白胡麻入り)
蒲鉾
海苔
たまごや野菜の薄焼きシート
パスタ(固定用)

●コリラックマ
塩むすび
蒲鉾
海苔
スライスビアソーセージ

●キイロイトリ
鶉のゆで卵(カレー味)
たまごや野菜の薄焼きシート
海苔


ちゃんと食べてくれると良いんだけど。。。心配ですふらふら



おまけ画www
アップで
posted by kobutamama at 11:50| Comment(2) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月13日

キイロイトリのカレーライス

今日のお昼は昨夜の残りのカレーライス

黄色いご飯(ターメリックライス)しかなかったので〜
キイロイトリかわいい 鶉の「コリラックマ」もいますかわいい

黄色いキャラは他に思いつきませんでしたっ☆

キイロイトリのカレーライス

少しおデブなキイロイトリ。。。
手を付けようと思ってて、、忘れましたexclamation今気付きましたぁドコモポイント

コリラックマはゴツイ首輪をしてるみたいに見えますね〜わーい(嬉しい顔)



実はkobutamama、第一目標達成しました〜ぴかぴか(新しい)
何の?

・・・重さの。

長年続けてますが(ダイエット)〜〜テンション上がってやる気満々ですドコモポイント

早く子豚を脱出したいです〜かわいい
posted by kobutamama at 16:27| Comment(2) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月13日

ロールパンサンドのリラックマ〜クリスマス(キャラ弁)

ロールパンサンドで作った「リラックマ」のキャラ弁です。

サンタさんのシールと赤い帽子クリスマスクリスマス風です☆

リラックマ

リラックマ
ロールパンのサンドウィッチ。スコッチエッグ。スライスチーズ。海苔。

今日の赤い帽子(赤ウインナー)はカットせずに、具を入れた所に差し込んでます。

お弁当箱、、に使った方が良かったかしら〜目
耳の位置がおかしいですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

クリスマスのお弁当にした割には、、、
ちょっと淋しすぎます雪

娘ちゃんはサンドウィッチ弁当が嬉しかったみたい揺れるハート
いつもより早く食べ終わりましたかわいい

posted by kobutamama at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月23日

コリラックマ〜被り物(キャラ弁)

コリラックマ」がウサギさんを被ったキャラ弁です。

コリラックマ

コリラックマ レシピ
麺つゆ(極少)混ぜご飯おにぎり。海苔。スライスチーズ。
被り物・・・桜でんぶ混ぜご飯。

ピンクのウサギさん可愛いかも〜揺れるハート

リラックマにも被せてみたい☆

他のキャラ、、キティとかにも良いかもわーい(嬉しい顔)

娘ちゃんにも大好評でした〜手(チョキ)何度も「可愛い黒ハート」とぴかぴか(新しい)

出番が増えそうです!

お弁当はお野菜を嫌々ながら食べ、完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月30日

おいなりさんリラックマ〜ハロウィン(キャラ弁)

おいなりさんの「リラックマ」のキャラ弁です。

おばけカボチャと、魔女の帽子で「ハロウィン」のお弁当ですわーい(嬉しい顔)


リラックマ

ホントは耳を鶉のゆで卵にしたかったんですけど〜、、

ちょうど切れてましたふらふら

黄色の部分は、卵焼きの端っこです☆


ハロウィンのお弁当も今年は明日で終わりですね〜もうやだ〜(悲しい顔)

なんだか淋しいような・・・。


明日はキャラ何でハロウィンにしようかなぁ〜?わーい(嬉しい顔)
posted by kobutamama at 17:13| Comment(2) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月27日

リラックマとキイロイトリ(キャラ弁)

リラックマ・キイロイトリ
そぼろの「リラックマ」と鶉ゆで卵の「キイロイトリ」のキャラ弁です。

リラックマ 材料
そぼろ。蒲鉾のスライス。海苔。

キイロイトリ 材料
鶉のゆで卵。ターメリック。茹でた人参。海苔。


そぼろ弁当でなんちゃって「リラックマ」、、

レシピサイトで発見して、可愛い揺れるハートので真似てみましたわーい(嬉しい顔)

こういう感じのお弁当好きですわーい(嬉しい顔)

kobutamamaの過去弁では「ピングー」や「カオナシ」の海苔弁が近いかなexclamation


このリラックマは、もう少しパーツが大きくても良かったかもひらめき


キイロイトリ」はターメリックで色付けしました!

すごく鮮やかで綺麗な黄色になりましたぴかぴか(新しい)


お弁当は完食でしたかわいい
posted by kobutamama at 18:54| Comment(2) | TrackBack(1) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月16日

リラックマ〜お稲荷さん(キャラ弁)

リラックマ お稲荷さん
今日はお稲荷さんで作った「リラックマ」のキャラ弁です。


リラックマ 作り方
お稲荷さんを円めに作り、カットしたスライスチーズと海苔をつけていきます。
耳はうずらのゆで卵をめんつゆに漬け込んだものを半分にカットしています。


うずらの卵の漬け込み時間は30分程だったので少し色が薄いかな〜わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

前の晩から漬けておくと良いかもしれないですね目

お稲荷さんの上にチーズexclamation&questionこの時期とけてくっついてしまうのでちょっと変かもあせあせ(飛び散る汗)

本当はかまぼこやはんぺんで作りたかったけど、買ってませんもうやだ〜(悲しい顔)


今日のリラックマは娘ちゃんも「可愛い」と言ってくれました手(チョキ)

(リラックマ作るのすごく苦手なんですあせあせ(飛び散る汗)


ほうれん草とじゃこの炒め物も食べて、今日も完食できましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 13:49| Comment(4) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月02日

7/2 リラックマ(キャラ弁)

リラックマ
今日は、ライスコロッケ魚肉ソーセージで作った、

リラックマ」のキャラ弁です。


リラックマ
魚肉ソーセージをカットして薄焼き卵を揚げたパスタで固定して耳を作りました。
作った耳を楕円型のライスコロッケにパスタで固定しました。
鼻はスライスチーズとカットした海苔です。


何か作ろうと、初めからライスコロッケ楕円型にしましたひらめき

茶色?・・・リラックマ??

リラックマ」ってバランスが難しいですね。。ふらふら

娘ちゃんも好きなので、もっと可愛く作りたいですパンチ


今日はお野菜にトマトが入ってますが、パスタのソースに炒め煮してるので、、

美味しそうに食べてくれましたわーい(嬉しい顔)

完食ですぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 17:10| Comment(4) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月27日

3/27 キイロイトリ(キャラ弁)

image/2009-03-27T17:19:091
リラックマのお友達「キイロイトリ」のキャラ弁です。


キイロイトリ
ゆで卵の黄身をこしてご飯に混ぜ具を入れておにぎりにしました。
頭の毛・目・足はソフトおしゃぶり昆布をカットしました。
鼻は人参を型抜きして黒胡麻をつけています。


小さく二つ作ってみましたかわいい

お弁当箱に詰めたら二人同じ方向を向いてくれません目

少しトンガリ頭になっちゃいました。。


丸い型のパスタを「車!!」と言いながら完食ぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

リラックマとキイロイトリ(キャラ弁)

200902091221001.jpg
リラックマキイロイトリのお弁当です。


リラックマ
・顔
薄焼き卵をキッチンハサミでカットしました。
醤油、だし汁、黒糖を混ぜて焼いています。

・目、鼻、耳
白い部分はスライスチーズをカットしたものです。
黒い部分が海苔を海苔パンチで抜いたものを使っています。

キイロイトリ
・全体
鶉のゆで卵をカレー粉を溶いた水に20分程漬け込みました。
カレー粉には少量のお塩もまぜています。

・くちばし
人参を小さくカットし卵に差し込み、鼻穴に海苔をつけました。

・目、頭、足
海苔カットです。


かなり怖い顔キイロイトリになりましたたらーっ(汗)
小さくて。。。不器用なmamaは精一杯頑張ったつもり。。ふらふら
ですが、娘はリラックマのハンカチを持ってきてくれて、
「熊さん、ピヨピヨわーい(嬉しい顔)」と言ってくれましたかわいい

またまた「トマトいや〜」と言い残してしまいましたバッド(下向き矢印)
posted by kobutamama at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月26日

キイロイトリ(キャラ弁)

200901261103000.jpg
オムライスで作った「キイロイトリ」のお弁当です。


キイロイトリ
・オムライス
トマトソース等無しでも食べられるように、
卵にはしっかりめの味付けをしています。

・目、足
海苔パンチで抜いたものをマヨネーズを使い接着しています。
足は少しハサミで加工して組み合わせて作りました。

・くちばし
人参を型抜きしました。
鼻の穴は海苔をハサミでカットしました。



おかずや、すきま埋めに使ったブロッコリーを詰めたら、
キイロイトリの形が崩れてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)


娘ちゃんは「ピヨピヨ」と言い楽しそうに食べ完食ぴかぴか(新しい)
楽しく食べられたら、多少形が悪くても良いかぁるんるん
と、kobutamamaは自分に言い聞かせます。

そもそも、キャラ弁作りを始めた理由は、楽しく・美味しく(?)
少しずつお野菜食べられるようにな〜れ!なのでわーい(嬉しい顔)
posted by kobutamama at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。