
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ
今日のお弁当は、、娘ちゃんに少し前からリクエストのあったキャラクター

かなり印象的な、こびとづかん「カクレモモジリ」のキャラ弁です

カクレモモジリ※こびとづかんのキャラ弁

●カクレモモジリ作り方
麺つゆ混ぜご飯を平たく丸い形にしてから、花おすしの素混ぜご飯と合体させて形作る。
麺つゆご飯でほっぺたと鼻の部分を形作りのせる。鼻の穴に黒胡麻2粒。
蒲鉾のピンク色の部分を剥きナイフ等で口の形にカットしてサラスパで固定。
目を海苔カット、目元をソフトおしゃぶり昆布でカットして張り付ける。ほっぺたに桜でんぶをのせる。
なかなか作る気になれなかったので、娘ちゃん遅くなってごめんよ〜(;´Д`)ノ
美味しそうにみえるかしら・・・?
そうそう!
先日捕まえたんですよー


川に流された桃の中に入っておりました〜( ´艸`)

どちらも娘ちゃん大満足です

夜なべしました。。。(´д`lll)
思わず笑っちゃいました♪
ここちゃんがこの可愛さに気がつくのはもぉちょっと先かなぁww
幼稚園行く様になったらつくってあげよぉ☆
少し前からこの「こびとづかん」すっごく人気ですよね〜(≧▽≦)
最近スーパーでマスコット入りのお菓子見つけました♪
作りながら笑っちゃいました〜キモイだもん☆
娘は可愛いと言いますけどねー!
娘からモモジリのキャラ弁をリクエストされ、いろいろ探していたらこちらのブログにたどりつきました!食材をおうちにあるものでつくったので、管理人さんのように完璧には作れなかったのですが、結構上手にできました!!
レシピを紹介してくださりありがとうございました。
すっかりキャラ弁にはまってしまったので、ちょくちょく遊びにきますね。