2011年05月30日

カエルちゃん(キャラ弁)

いつも沢山の訪問ありがとうございますぴかぴか(新しい)
読者登録やメッセージもありがとうヾ(@^▽^@)ノ

今日のお弁当は〜〜〜
だったしー梅雨入りしてるしー小雨で、カエルちゃんのキャラ弁ですかわいい
今年の梅雨入りは早いですね〜(^_^;)


カエルちゃんのキャラ弁
キャラ弁 カエルちゃん 画像クリックで大きくなります

●カエルちゃん作り方
デコふりご飯(緑)を、顔60g・目8g・手3g・体3gにラップで成形してます。全部で85gちょっと少なめご飯です。
お弁当箱に詰めてから〜
お目目に、魚肉ソーセージを薄い輪切りにしてサラスパで固定、その上からマヨネーズを裏に塗った円く切った海苔を貼り付け、マヨネーズで目の白い部分を点々描きました。
鼻(の穴)とお口の海苔を貼り付けて、ほっぺた用の魚肉ソーセージを縦にスライスして楕円に抜いたものをサラスパで固定☆


なにも考えずに作ったから〜あんまり可愛くないね〜たらーっ(汗)
しかも!おかず部分が茶色ばかりで。。(^_^;)


今日、幼稚園から〜〜
「ピックに差すと全てのおかずをピックで差して食べてしまう子がいるので使用しないで下さい!」と。
色味にピック使っちゃダメ〜?あせあせ(飛び散る汗)
隙間埋めるのに枝豆ピック入れちゃダメ〜?ってこともうやだ〜(悲しい顔)

あ、これからも普通に入れますけどね〜(・ε・)

しかも苦労して作った(お裁縫苦手なんです)お弁当巾着袋、徐々にクロスに変えて下さい。との事。
指に針刺して痛い思いしながら作ったのに〜1年目だけ使用するものらしいですたらーっ(汗)


なんだか愚痴っぽくなっちゃったので、この辺で止めときます!愚痴ブログじゃないんでねっ(・∀・)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。