2009年11月30日

まっくろくろすけ(キャラ弁)

今日は娘ちゃんのリクエストで、、、
となりのトトロ」の「まっくろくろすけ」のキャラ弁ですかわいい

まっくろくろすけ

まっくろくろすけ
・梅おにぎり、海苔、スライスチーズ。

ホントは黒胡麻をまぶして作りたかったけど、、、
少しだけしか残ってないふらふら
で、海苔を見えてる部分にだけ巻いたけど・・・
食べにくそうあせあせ(飛び散る汗) 買っておかなきゃあせあせ(飛び散る汗)

今日はお野菜があんまり入ってないです。。
(グリーンレタス・枝豆・人参)
手抜きっぽいお弁当になりました〜ダッシュ(走り出すさま)
posted by kobutamama at 17:01| Comment(2) | TrackBack(0) | ジブリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月29日

キティ〜被り物(キャラ弁)

キティ」ちゃんのウサギの被り物のキャラ弁です。

キティ

キティ
・梅おにぎり。海苔。たまごや野菜の薄焼きシート。桜でんぶご飯。

少し大きすぎましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
耳とのバランスがおかしいですバッド(下向き矢印)

おかずの色がなんだか寂しい感じに。。。ダッシュ(走り出すさま)

カボチャ飾り切りしてみたけど、ちょっと失敗かな〜。

練習して、また作り方写真付きで載せますね〜☆

お弁当は今日も完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月28日

クリスマスのお弁当(キャラ弁)

クリスマスクリスマスのキャラ弁です。

サンタクロース・・トナカイ・・雪だるま

クリスマス

サンタクロース
・ウインナー。赤ウインナー。スライスチーズ。海苔。揚げたパスタ。
トナカイ
・ウインナー。おしゃぶり昆布。人参。海苔。揚げたパスタ。
雪だるま
・鶉のゆで卵。人参。赤ウインナー。スライスチーズ。海苔。揚げたパスタ。

一応ソリ(ご飯)に乗っている風にしてみましたひらめき

夜の設定で、お星様を散らしてます☆☆☆

この雪だるま、、、

一番大きいし目立ちすぎ?


お弁当は今日も残さず食べられましたかわいい

焼きリンゴ

今日のおやつですかわいい

焼リンゴ

焼リンゴ

アイスクリームを添えてみました〜わーい(嬉しい顔)

この焼リンゴ、、、

タジン鍋を使って作りましたひらめき

加熱時間(直火)、約7分ぴかぴか(新しい) 簡単ですぐ出来ちゃいましたぴかぴか(新しい)

タジン鍋の記事はこちら

だんごやおばば(キャラ弁)

以前作った、kobutamama用のお弁当。。かわいい
    作った日にちは忘れました〜☆

ぜんまいざむらい」の「だんごやおばば」のキャラ弁です。

だんごやおばば

この日は、娘ちゃんの分と二人分のキャラ弁を作り食べましたわーい(嬉しい顔)

いつもkobutamama用は〜娘ちゃんのお弁当の残り(ハムや卵焼きの端っこ等)+普通の三角おにぎり。

普段のは、とてもお見せできるものではありませんわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
posted by kobutamama at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月26日

ヒヨコちゃんクリスマス(キャラ弁)

ヒヨコちゃんのキャラ弁です。

クリスマスクリスマスクリスマス

ひよこ クリスマス

ヒヨコちゃん
スライスチェダーチーズ。カニかま。スライスチーズ。たまごや野菜の薄焼きシート。海苔。

サンタブーツ
赤ウインナー。スライスチーズ。カニかま(白い部分)。揚げたパスタ。


もう少し、クリスマスっぽさが欲しいような・・わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

でも、娘ちゃんクリスマスのお弁当と気付いてくれたし、

可愛い」と言ってくれたので良いかぁかわいい


12月25日までの間は、クリスマス風のお弁当をちょくちょく作るかもひらめきです☆


残さず食べられましたぴかぴか(新しい)

2009年11月24日

雪だるま(キャラ弁)

今日は「雪だるま」のキャラ弁にしてみましたかわいい

雪だるま

雪だるま
・梅おにぎり・人参・カニかま・おしゃぶり昆布・スライスチーズ(2種)・海苔


おしゃぶり昆布で作った手の部分、、、

ちょっと細すぎたかなぁ〜目

枝っぽくしたのに、写真では分りませんねたらーっ(汗)


私の地元ではが降ってるんだろうな〜雪

今は殆んど降らない地域に住んでいるので、

」という感じが全くしない☆


今日はおかずにプチトマトを入れたので、、

娘ちゃん怒るかも・・・わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

フレッシュトマト食べる方法ないかなぁ〜。。

2009年11月23日

コリラックマ〜被り物(キャラ弁)

コリラックマ」がウサギさんを被ったキャラ弁です。

コリラックマ

コリラックマ レシピ
麺つゆ(極少)混ぜご飯おにぎり。海苔。スライスチーズ。
被り物・・・桜でんぶ混ぜご飯。

ピンクのウサギさん可愛いかも〜揺れるハート

リラックマにも被せてみたい☆

他のキャラ、、キティとかにも良いかもわーい(嬉しい顔)

娘ちゃんにも大好評でした〜手(チョキ)何度も「可愛い黒ハート」とぴかぴか(新しい)

出番が増えそうです!

お弁当はお野菜を嫌々ながら食べ、完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月22日

サボさん(キャラ弁)

教育テレビの「みいつけた!」の「サボさん」のキャラ弁です。

サボさん

枝豆ペースト混ぜご飯をレンジにかけたら、、

固まってムラになってしまいました〜ダッシュ(走り出すさま)


娘ちゃんに一言、、、

コッシーが良かったなぁ・・・」ふらふら

ごめんねあせあせ(飛び散る汗)コッシーは青い色だから、、、そのうちに。。。

紫芋パウダー、買おうかな。。。


お弁当は完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月20日

ハピハピっち〜たまごっち(キャラ弁)

たまごっち」の「ハピハピっち」のキャラ弁です。

ハピハピっち(たまごっち)

ハピハピっち
・スライスチーズ・海苔・スライスビアソーセージ・人参・マヨネーズ・ケチャップ


まめっちと一緒に暮らしている、と〜っても可愛らしいキャラ揺れるハート

娘ちゃんも「わぁ〜わーい(嬉しい顔)たごこっち、可愛いかわいい」と。

たまごっちのキャラは、いっぱいいるので色々作ってみようかな〜☆

お弁当は今日も完食できましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 17:15| Comment(2) | TrackBack(0) | たまごっち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月19日

クマさん(キャラ弁)

鰹節をまぶして、ぬいぐるみの様な「クマさん」のキャラ弁です。

クマさん

おにぎり型でクマさんの形にして鰹節をたっぷりまぶしてますわーい(嬉しい顔)

中の具は、娘ちゃんが大好きなです☆


今日は食べられるおかずばかりなので、完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月16日

プーさんのカレーライス

今日のお昼は、

昨夜の残りのカレーライスです。

プーさん

ターメリックライスで黄色かったので「プーさん」にしてみましたわーい(嬉しい顔)

娘ちゃんもとても喜んでくれて、、

今日もカレーがいいなわーい(嬉しい顔)」と。。。

続けてはやめようねあせあせ(飛び散る汗)
posted by kobutamama at 17:16| Comment(2) | TrackBack(0) | ディズニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月15日

ぜんまいざむらい・豆丸(キャラ弁)

ぜんまいざむらい」と「豆丸」のキャラ弁です。

ぜんまいざむらい・豆丸

おでんの三色の揚げ蒲鉾で、、「だんご剣」にしてみましたひらめき


最近、娘ちゃん「お団子」(もちろん三色の)が食べたいと言います。

お団子やお餅類をまだ食べさせた事のないkobutamama・・・

喉つまりしないか、不安で不安で・・ふらふら

幼稚園お餅つきする園が多いですよね?

みんな食べてるって事ですよね??

娘ちゃんにも少しずつ食べさせてみようかな〜目

ドキドキ。。ハラハラ。。。


お弁当は今日も完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 17:23| Comment(2) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月14日

ずきんちゃん〜ぜんまいざむらい(キャラ弁)

ぜんまいざむらい」の「ずきんちゃん」のキャラ弁です。

ずきんちゃん

ずきんちゃん
・たらこ混ぜご飯・海苔・桜でんぶ・ゆかりご飯


お顔が曲がってますあせあせ(飛び散る汗)

ずきんにゆかりをまぶしたら、色が濃すぎたかな〜目

ですが娘ちゃんは「可愛い黒ハート」と言ってくれました手(チョキ)

いつもなら、たらこご飯から先になくなるのに、、

今日は、ゆかりご飯からなくなりました☆

今日も全部食べられましたかわいい
posted by kobutamama at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月13日

ニワトリさんのお弁当

ニワトリさんのキャラ弁です。

ニワトリ弁当

鶉のゆで卵でひよこちゃんもいます。

ニワトリ親子のお弁当?わーい(嬉しい顔)

なんか変、、、特に「とさか」と「ひよこちゃん」があせあせ(飛び散る汗)


農産物直売所で購入したお野菜を早速お弁当に入れてみましたわーい(嬉しい顔)

残さず完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お野菜

農産物直売所に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

野菜

かなりお買い得なので、たくさん購入しましたかわいい
・日野菜かぶ
・葉玉葱
・小かぶ
・ミニトマト(ピッカラカナリア)
・水茄子
・モロッコ豆
・ピーマン(緑・赤)
・原木椎茸
・玉葱
・自然薯
・カリフラワー

野菜室がいっぱいになりましたダッシュ(走り出すさま)

日野菜蕪・自然薯
日野菜蕪自然薯です。

この高級野菜が、、、

日野菜蕪〜100円!
自然薯〜120円!!

激安でしたひらめき 嬉しすぎますぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月11日

カニさん

今日は、家族で魚屋さんに行って来ました車(セダン)

娘ちゃん「ママ〜これ食べる〜ぴかぴか(新しい)カニさん!」

小さな蟹。。

背子カニでした〜わーい(嬉しい顔)

背子カニ1

まだ少し動いてますダッシュ(走り出すさま)

小さいので、娘ちゃんはお気に入りの様子です目

夕飯用に早速茹でました。

背子カニ2

我が家では今年初物です〜。

卵もたっぷりで美味しそうですかわいい
ラベル:背子カニ
posted by kobutamama at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月09日

くちぱっち・めめっち〜たまごっち(キャラ弁)

今日は「たまごっち」のキャラ弁でするんるん

まめっちのお友達「くちぱっち」と「めめっち」です。

くちぱっち・めめっち

くちぱっち
・枝豆ペースト混ぜご飯
・海苔
・桜でんぶ
めめっち
・人参
・海苔
・桜でんぶ
・マヨネーズ
・ケチャップ


枝豆の量が少なかったみたいで、「くちぱっち」の色が薄過ぎますね。。あせあせ(飛び散る汗)


初めてご飯に枝豆混ぜてみましたひらめき娘ちゃんに大好評でしたぁぴかぴか(新しい)

人参キャラにしたら〜一番初めにパクパク。わーい(嬉しい顔)

残さず食べられましたかわいい
posted by kobutamama at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | たまごっち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月08日

女の子おにぎりのお弁当

おにぎりで作った女の子のキャラ弁です〜かわいい

女の子のお弁当

女の子
・丸おにぎり・鰹節・海苔・桜でんぶ

リボンピックを差しました〜リボン

少し位置がおかしいかしらわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)


ミニトマトを入れたら、、、

娘ちゃんに凄く嫌がられましたあせあせ(飛び散る汗)


今日はピックで蓋が閉まりません〜、、

いつもですけどね。。。
posted by kobutamama at 16:27| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月05日

タジン鍋

先日、やっと購入しました〜わーい(嬉しい顔)

タジン鍋ひらめき  モロッコ伝統のお鍋です☆

タジン鍋

購入して直ぐに使ってみました〜
寄せ鍋風にお野菜・魚貝・豚バラ肉。を中弱火で蒸し焼きに。
ポン酢で。美味しくヘルシーわーい(嬉しい顔)

意外に多く水分が出たので、、、
「シメ」には、またまた「焼おにぎり茶漬け風」に〜
今回は緑茶をプラスしていただきましたるんるん

このタジン鍋、直火・オーブン・レンジに使えるので、
うちでは、かなり使用頻度が高くなりそうですわーい(嬉しい顔)

次は根菜の蒸し料理しようかな〜グッド(上向き矢印)

蒸し料理好きな方にはおススメで〜すかわいい
posted by kobutamama at 21:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。