2009年08月28日

カレーライスで、しょくぱんまん

しょくぱんまん
今日のお昼ご飯は

昨夜の残りのカレーライスですレストラン

普通にご飯を盛るのは、勿体なかったので、、、

ご飯を「アンパンマン」のお仲間「しょくぱんまん」にしてみましたるんるん

カレーなら、、、

カレーパンマンですよね。。。

ご飯の色が「」だったので。。。わーい(嬉しい顔)

ご飯がしょくぱんまん以外は、普通のポークカレーですかわいい
posted by kobutamama at 18:14| Comment(6) | TrackBack(0) | アンパンマン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月27日

リラックマとキイロイトリ(キャラ弁)

リラックマ・キイロイトリ
そぼろの「リラックマ」と鶉ゆで卵の「キイロイトリ」のキャラ弁です。

リラックマ 材料
そぼろ。蒲鉾のスライス。海苔。

キイロイトリ 材料
鶉のゆで卵。ターメリック。茹でた人参。海苔。


そぼろ弁当でなんちゃって「リラックマ」、、

レシピサイトで発見して、可愛い揺れるハートので真似てみましたわーい(嬉しい顔)

こういう感じのお弁当好きですわーい(嬉しい顔)

kobutamamaの過去弁では「ピングー」や「カオナシ」の海苔弁が近いかなexclamation


このリラックマは、もう少しパーツが大きくても良かったかもひらめき


キイロイトリ」はターメリックで色付けしました!

すごく鮮やかで綺麗な黄色になりましたぴかぴか(新しい)


お弁当は完食でしたかわいい
posted by kobutamama at 18:54| Comment(2) | TrackBack(1) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月15日

8/15 ぜんまいざむらい(キャラ弁)

ぜんまいざむらい
のり弁「ぜんまいざむらい」のキャラ弁です。

ぜんまいざむらい
海苔。スライスハム。ケチャップ。マヨネーズ(接着に使用)。
のり弁の海苔は小さくちぎったものを敷き詰めています。


手抜き爆弾に見えるけど、、

娘ちゃんが大好きなものの組み合わせですわーい(嬉しい顔)

「ぜんまいざむらい」が大好きるんるん

のり弁も大好きるんるん

炭水化物はあんまり好きじゃないみたいだけど、、

のり弁にすると、よく食べますわーい(嬉しい顔)食べ過ぎと思う程。。。


今日はミニトマト残して、全部食べられなかったですふらふら

しばらくトマト入れるの止めようかな。。。
posted by kobutamama at 17:42| Comment(4) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月14日

8/14 トトロ(キャラ弁)

トトロ
となりのトトロ」のキャラ弁です。。

かなり手抜きな感じで、あんまり可愛くないもうやだ〜(悲しい顔)

過去に作ったトトロの方が可愛い。。。


相変わらず娘ちゃんは毎日のように「ママ〜トトロ観て!!」と言いますCD

たまに、となりのトトロの歌を歌ってますわーい(嬉しい顔)あまりにもDVD観すぎで覚えたようでするんるん

スゴク好きなので「メイちゃん」のキャラ弁にも挑戦したいですパンチ

でも難しそうで、ナカナカ。。。


今日のお弁当は苦手お野菜を残してしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
posted by kobutamama at 18:37| Comment(2) | TrackBack(0) | ジブリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月13日

お魚を持ったキティ(キャラ弁)

キティ
今日は「キティ」ちゃんにお魚を持ってもらったキャラ弁です。


キティ
キティ顔はおにぎり型を使ってます。具はいくらを入れたので殆ど押さず形だけ作るようにしました。手は塩むすび。
リボンはカニカマの赤い部分をカットしました。鼻は卵焼きの端を型抜きしたものです。
目は海苔パンチで抜いた海苔、ヒゲはハサミでカットした海苔です。
キティの持っているお魚は、秋刀魚バーグ・カニカマ白部分・海苔です。


お魚を持たせたので「釣竿?」とかも作って、魚釣に行きました風な絵日記みたいなお弁当にすると良かったかも〜わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

この秋刀魚のハンバーグ、、

実を言うと、「なめろう」が作り過ぎで残ったものなんですふらふら

でも色々入ってます。生姜・葱・紫蘇等、色々な食材食べるチャンスですわーい(嬉しい顔)


おかずのベーコン巻きに「にんにくの芽」と「エリンギ」を入れたのに、、

今日はパクパクと食べてくれましたかわいい


お弁当は、残さず食べられましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

板前パパ作お誕生日のお料理

先日パパが休日だった日、、kobutamamaお誕生日も近い事から、、、

「今日の夕食は俺が作るわーい(嬉しい顔)」と板前のパパが。。ぴかぴか(新しい)

家で、しかも私の為に。。。揺れるハート


かわいいお料理はこちら
自宅でミニミニ会席

じゃがいも饅頭でするんるん
じゃがいも饅頭

お造りだけでカメラ
お造り盛り

鮎の塩焼き・・この鮎23pもあります目
鮎の塩焼き


デザートに、全粒粉のプチシュークリーム(チョコクリーム&マンゴー)も作ってくれましたぴかぴか(新しい)
シュークリーム


全て、めちゃめちゃ美味しくて、、

とても楽しい一時を過ごしましたバースデー

嬉しいお誕生日プレゼントプレゼントですわーい(嬉しい顔)

娘ちゃんもパクパク食べてたしるんるん



いつも、ありがとうわーい(嬉しい顔)揺れるハート
posted by kobutamama at 17:22| Comment(8) | TrackBack(0) | お料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

8/12 ミッキーマウス(キャラ弁)

ミッキーマウス
簡単に海苔とスライスチーズで作った「ミッキーマウス」のキャラ弁です。

ちょっぴり手抜き?目・・・な感じですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

ご飯は2段で間に、おかかが挟まっています。


なんだか、、おかずが緑色ばかりになってしまいましたダッシュ(走り出すさま)

ミニトマトは嫌々食べて、完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 16:04| Comment(0) | TrackBack(1) | ディズニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月08日

ブー太郎〜ちびまる子ちゃん(キャラ弁)

ブー太郎(ちびまる子ちゃん)
真丸ライスコロッケで作った、、

ちびまる子ちゃんの「ブー太郎」のキャラ弁です。


ブー太郎
ライスコロッケに海苔のパーツを付けていき(少量のケチャップで接着してます)、
口の中とほっぺたにケチャップを竹串を使って色付けしています。
スライスチーズの上に海苔をカットして作った目を貼り、竹串でチーズをカットしました。


スライスチーズをそのまま使用したら厚過ぎて「目」が飛び出して、、

かなり怖いお顔のブー太郎になってしまいましたがく〜(落胆した顔)

ですが、娘ちゃん的には面白かったみたいで、、、

楽しくお昼ご飯を食べていましたるんるん


今日のメニューは、、初めて作った、

なんちゃって「ペスカトーラわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

むき海老を入れたし、殻付きムール貝もないし、、、

具材が手軽に手に入るものだけなんですね〜わーい(嬉しい顔)

娘ちゃん最近アサリが大好きなので喜びましたるんるん


今日も残さず食べられましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | その他キャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

野口さん〜ちびまる子ちゃん(キャラ弁)

野口さん(ちびまる子ちゃん)
8月6日ちびまる子ちゃんのお友達の「野口さん」のキャラ弁です。


野口さん
卵型に握ったおにぎりを先にお弁当箱に詰めました。
海苔をカットして作った顔パーツを付けていきます。
スライスハムの上にカットした髪部分の海苔を貼り、ナイフでハムをカットしました。


ちびまる子ちゃんのイラストを見ながら、、

「今日のお弁当は誰が良い?」と聞くと、、、

野口さん。。。目

親友の「たまちゃん」の方が可愛いと思うし、アニメで出番も多いけど。。。

表情が面白くて好きみたいですかわいい


右上にキュウリで飾り切りした「蝶」がいます。
キュウリの飾り切り蝶
作り方を説明してますわーい(嬉しい顔)

キュウリの飾り切り「蝶」へ移動


お弁当は完食できましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 17:38| Comment(3) | TrackBack(0) | その他キャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キュウリ飾り切り「蝶」

キュウリの飾り切り蝶
キュウリで「蝶」の作り方

板前である旦那に教えてもらいましたるんるん

不器用な私にもできる位、簡単に作れちゃいます。

キュウリ飾り切り蝶1
キュウリを厚さ2o位に切ります。
出来るだけ平らになった部分を下にします。

キュウリ飾り切り蝶2
黒点線から上の部分を厚さを半分に水平に切ります。
(黒点線から下の部分は繋がっています)

キュウリ飾り切り3
赤点線の部分に包丁をいれます。

キュウリ飾り切り4
水平に切った所を広げます。
青○の部分を広げた時に上に乗せる様にします。

キュウリ飾り切り蝶


お弁当や、普段のお料理の飾りにも良いと思いますわーい(嬉しい顔)
posted by kobutamama at 10:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 飾り切り(作り方) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月04日

おサルさんオムスビのお弁当

サルおにぎり弁当
おサルさんオムスビのお弁当です。

おサルさん 材料
焼鮭混ぜご飯の丸おにぎり。 薄揚げを煮たもの。 海苔。


これは、、、

ちょっと可愛くないたらーっ(汗)

薄揚げのカットもおかしいし。。。

耳の位置(付け方?)も変。。。ふらふら


おサルさん、、作ってみたかったので。。。

もっともっと、改良が必要ですパンチ


お弁当は残さず食べれましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 16:08| Comment(2) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

ちびまる子ちゃん(キャラ弁)

ちびまる子ちゃん
今日は「ちびまる子ちゃん」のキャラ弁です。


ちびまる子ちゃん 作り方
スライスハムを全体の形にナイフでカットしました。
ハサミでカットした海苔の眉毛を付けてから髪の毛を付けました。
髪の毛の海苔の上にスライスハムで作った耳をのせます。
目は円くカットした海苔の上に楊枝でマヨネーズを付けています。
口の中とほっぺたの色付けにケチャップを使っています。


ちびまる子ちゃん、初めて作りましたかわいい

意外と作りやすいキャラだったので、、、

次は、まるちゃんのおにぎりかお友達も作ってみたいですわーい(嬉しい顔)

テレビでいつも観ているのでTV娘ちゃんも喜んでくれましたるんるん


お弁当は、今日も完食できましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 15:36| Comment(2) | TrackBack(0) | その他キャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月01日

カレーパンマン〜お稲荷さん(キャラ弁)

カレーパンマン お稲荷さん
お稲荷さんで作ったアンパンマンのお仲間「カレーパンマン」のキャラ弁です。


カレーパンマン 作り方
お稲荷さんの形を整えてカレーパンマンの顔の形にします。
スライスしたかまぼこを円い型で抜いて、海苔パンチで抜いた海苔を貼り目を作っています。
塩茹でした人参をストローで抜いて、鼻とほっぺたを作りました。
海苔で眉と口をハサミを使ってカットしています。


お稲荷さんで円い形にするのは大変だけど、、

カレーパンマンの顔の形は作りやすかったですわーい(嬉しい顔)

出番の増えそうな稲荷寿司キャラでするんるん


おかずにスイートコーンが入っていますexclamation

今まで「食わず嫌い」で見向きもしなかったけど、、、

食べましたぁ〜ぴかぴか(新しい)お弁当パワーって凄いるんるん


今日も残さず食べられましたかわいい
posted by kobutamama at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | アンパンマン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。