2009年04月30日

4/30 おいなりさんで女の子お弁当

おいなりさん お弁当
おいなりさん女の子の顔にしたお弁当です。


おいなりさん
髪はハサミでカットした海苔をつけリボン型のピックを差しました。
目・鼻・口は海苔パンチで抜いた海苔です。
ほっぺたにはたらこをのせました。


稲荷寿司一つでは足りないので、細巻き寿司も作ってみましたわーい(嬉しい顔)

娘ちゃんは鰻が大好きで先になくなりました目


今日は、アボカドコーンキュウリのサラダを入れてみましたが、

食べてくれませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)スナップエンドウも。。。


でも、インゲンのベーコン巻きは食べられたんですよ〜かわいい

インゲン、、好きじゃないのに頑張りましたぴかぴか(新しい)


ご飯の量が多かったせいか、、

「もうポンポンいっぱい!!」久々にいっぱいと聞きましたわーい(嬉しい顔)


ちょっとお弁当箱に詰めすぎたかなぁ〜たらーっ(汗)


posted by kobutamama at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月29日

4/29 マイメロディ(キャラ弁)

キャラ弁マイメロディ
今日は娘ちゃんリクエストのマイメロディのキャラ弁です。


マイメロ
具を入れたおにぎりをラップを使いながら形作り、
楕円の型抜きを置いて型の周りに桜でんぶをつけました。
花の飾りはスライスチーズと人参です。
目と口は海苔パンチで抜いた海苔。鼻は卵を型抜きです。


ピックもマイメロちゃんを使ってみましたかわいい

リクエストのキャラなのでとっても喜んでくれましたわーい(嬉しい顔)


今日も完食できましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 14:36| Comment(4) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月27日

4/27 こいのぼりのお弁当

こいのぼり弁当
もうすぐ端午の節句ですねわーい(嬉しい顔)こいのぼり」のお弁当です。


こいのぼり
黒胡麻混ぜご飯(具入り)、鮭フレーク混ぜご飯で作りました。
スライスチーズ、海苔、人参で飾りつけしてます。


うちは女の子なので家に「こいのぼり」はありませんが、

お外で見かけると娘ちゃん大喜びでするんるん

「あっ!おこさな!!」って言いますわーい(嬉しい顔)お魚と言えないんですよ。

他にも言い間違えが沢山ありますダッシュ(走り出すさま)


今日は嫌いなものが入っていないお弁当なので完食ですかわいい



最近のニュースで、、

豚インフルエンザと耳にしますね。。。

怖いですね、、、

kobutamama家では毎日、手洗いうがいをしてますが、

他の予防策が思い付きません。。。

マスクはどうなんでしょ、、、?


皆さんも気をつけて下さいね!

2009年04月26日

4/26 シマウマさんのお弁当

シマウマさん弁当
シマウマさんのおにぎりお弁当を作ってみましたわーい(嬉しい顔)

具を挟んだご飯をラップで形作り、カットした海苔を貼りました。


今、思ったこと、、

脚や顔を別々に作ってお弁当箱に並べた方が作りやすかったかなぁたらーっ(汗)

特に顔・耳の部分が形作りにくかったので。。。


またまたスナップエンドウ入れました!!

今日は茹でた後、開いてチーズをのせて焼いてみましたひらめき

大好きなチーズと一緒なら、、、

今日も完食できましたぴかぴか(新しい)

posted by kobutamama at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

4/25 お子様ランチ

お子様ランチ
今日のお昼ご飯のお子様ランチです目

傘のピックの位置が変ですね。。。あせあせ(飛び散る汗)


このピックずっと使いたかったんでするんるん

買ったは良いけど、、なかなか出番がなくて。。

使い終わった後は、娘ちゃんのおもちゃになりましたわーい(嬉しい顔)


今日もスナップエンドウがありますが、、

ハンバーグのソースを絡めたら、食べられましたぴかぴか(新しい)

完食できましたかわいい
posted by kobutamama at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | お子様ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月24日

4/24 ミッフィー(キャラ弁)

ミッフィー キャラ弁
今日は「ミッフィー」ちゃんのキャラ弁です。


ミッフィー
顔は具を入れたおにぎり、耳は塩むすびです。
それぞれを別にラップを使って形を作っています。
お弁当箱に並べてカットした海苔の目と口をつけました。


今日のミッフィーちゃん前に作ったのと耳の形を変えてみました目

娘ちゃんキャラにとても喜んでくれましたるんるん


おかずの椎茸のチーズ焼きは食べられましたぴかぴか(新しい)が、、

やはりスナップエンドウは食べられず。。。あせあせ(飛び散る汗)

スナップエンドウ、もっと軟らかく茹でてチャレンジしてみようパンチ



先日、家族でドライブに出かけました。
名物の、、、

もみじの天ぷら
もみじの天ぷら」です目

テレビでは何度か観た事ありましたが、初めて食しましたかわいい

このもみじの天ぷら甘い衣でカリカリ。天ぷら?よりは甘いお煎餅でした!

ほとんど娘ちゃんと二人で食べちゃいましたわーい(嬉しい顔)
posted by kobutamama at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

4/23 おにぎり

お顔付き おにぎり
三角おにぎりにお顔をつけました。

海苔パンチで抜いた海苔と桜でんぶで簡単にわーい(嬉しい顔)

色んな表情のミニおにぎりを沢山作っても楽しいかも目


家族でお弁当を持ってお出かけする事があるので、

そんな時に出番が増えそうなおにぎりですわーい(嬉しい顔)
ラベル:おにぎり 弁当
posted by kobutamama at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

4/21 ライスバーガーのお弁当

ライスバーガーお弁当
今日はライスバーガーのお弁当にしました。

中に挟んでるのは昨日夕食に大量に作った煮込みハンバーグですわーい(嬉しい顔)

娘ちゃんハンバーグが大好きなので嬉しそうに食べてました。

ウサギさんやクマさんの形にしたら、もっと良かったかもひらめき


でも、ちょっと食べにくいから、、

次に作る時はラップに包んであげよう!!!


人参のグラッセ、、子供向けに小さな人参を作りました目

小さな人参型にカットしてグラッセにしてから

爪楊枝で穴を開けて、キュウリの千切りを差込みました。

ホントはパセリを差したかったですひらめきその方が可愛いですよね。。。

家にあるものだけで作ったので。。。


キュウリ少量なので食べられましたぴかぴか(新しい)完食ですかわいい
posted by kobutamama at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | その他お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

4/20 しょくぱんまん(キャラ弁)

しょくぱんまんキャラ弁
アンパンマンの仲間「しょくぱんまん」のキャラ弁です。


しょくぱんまん
スライスチーズ・チェダーチーズ・海苔・ケチャップ


材料をあんまり使わなく簡単にできましたわーい(嬉しい顔)


でも娘ちゃんはキャラに不満。。。

アンパンマンドキンちゃんが良いみたいですふらふら


オクラ入れてみたけど、やっぱり普通に食べれるひらめき

お弁当にするから食べられるみたいですかわいい


今日も完食ですぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | アンパンマン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月19日

4/19 シナモン(キャラ弁)

シナモン キャラ弁
今日はシナモンのキャラ弁です。
リンゴを持ってもらいましたひらめき


シナモン
顔のおにぎりだけに具が入ってます。他は塩むすび。
リンゴは鮭フレーク混ぜご飯です。
目・口は海苔パンチで抜きました。
ほっぺたは桜でんぶを少量のせています。


シナモンは耳が難しいですふらふら
もう少し長い方が可愛かったかな目

娘ちゃんに見せたら「シマノンわーい(嬉しい顔)
やっぱりシナモンって言えないのよねぇ〜かわいい

お弁当はこれから食べるので、、
完食できたら良いなるんるん
おかずに酢豚が入ってるので、酢豚のお野菜が厳しいかな〜目
posted by kobutamama at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

4/18 キティ〜被り物〜(キャラ弁)

キティ キャラ弁
を被ったキティのキャラ弁です。


キティ
フレーク混ぜご飯を苺型に握り、黒胡麻で飾りつけしました。
ヘタはグリーンレタスを型抜きしました。
顔はゆで卵の白身の部分をカットして苺にのせてあるだけです。
海苔・チェダーチーズでパーツを作っています。


お顔のパーツが大きすぎですね。。
海苔パンチをそのまま使ったんですたらーっ(汗)
苺は色が色なので、黒胡麻が無かったらトマトっぽく見えます目

被り物のキティちゃん作ってみたかったんですひらめき
他のもののも作ってみたいでするんるん


おかずにミニトマトがありますが、、、
「お弁当全部食べたら公園行って遊ぼうね」と言ったら、
娘ちゃん泣きながら食べましたもうやだ〜(悲しい顔)
トマトの匂いが苦手みたい。「臭いっ!」と、涙をポロポロ。。
トマトの良い匂いだよ〜(嫌いにならないでね。。。)


今日はかなり頑張って完食ですぴかぴか(新しい)
いっぱい褒めてあげましたわーい(嬉しい顔)
posted by kobutamama at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月17日

4/17 ぜんまいざむらい(キャラ弁)

ぜんまいざむらい キャラ弁
海苔とチーズで作った「ぜんまいざむらい」のキャラ弁です。


ぜんまいざいむらい
スライスチーズにカットした海苔を貼り付けてから、
チーズを竹串でカットしました。
海苔弁の上に乗せているので少し大きめにしました。
ほっぺたとお口の色付けにはケチャップを使ってます。


この「ぜんちゃん」簡単ですよ〜わーい(嬉しい顔)
幼稚園のお弁当を作る忙しいママさん方にオススメですひらめき


今日は、チャレンジお野菜にオクラを入れました。
嫌がって「ママにあげる黒ハート」と言っていたので、
お口の中に入れてやりました。。
普通に食べれましたかわいい食わず嫌いのようです。

今日も完食できましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月16日

4/16 キティ(キャラ弁)

キティ キャラ弁
キティちゃんおにぎりのキャラ弁です。


キティ
型を使って梅おにぎりです。
リボンはビアソーセージ薄切りをキッチンハサミでカット。
鼻はチェダースライスチーズ。他は海苔をカットしました。

「KITTY」とアルファベットパスタで作ってみましたかわいい
アルファベットパスタ・海苔・スライスチーズです。
接着に少量のマヨネーズを使ってます。



今日もおにぎりの具はですわーい(嬉しい顔)
娘ちゃん、、「入ってたるんるん甘いねぇー!!」って
めちゃ喜びながらキティちゃんを掘って食べました。。
梅の部分にだけ穴があいてしまいました。。。


今日も完食できましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4/15 ミッキー(キャラ弁)

ミッキーマウス キャラ弁
ミッキーマウスのシルエットおにぎりのキャラ弁です。


ミッキーマウス
具を入れた丸おにぎりに海苔を巻いただけです。
3個作り、お弁当箱に並べただけ。。。


こんなにも簡単(手抜き?)に作ったのに「ミッキーマウス」に
見えませんか??わーい(嬉しい顔)
娘ちゃんもちゃんと何キャラなのか気付いてくれましたかわいい


この「おにぎり」の具、、梅干なんですよ〜目
kobutamamaが梅好きなんですねるんるん
蜂蜜を使ったまろやかなタイプの物を食べさせてみたら、、、
娘ちゃんもハマリましたわーい(嬉しい顔)
「ちょっと甘〜い」なんて言いながら食べてます!!

お弁当のおかずとは全く合いませんが。。。


完食できましたぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ディズニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月12日

4/12 クリームパンダ(キャラ弁)

クリームパンダ キャラ弁
アンパンマンの「クリームパンダ」のキャラ弁です。


クリームパンダ
焼きたらこ混ぜご飯をラップで形作りました。
顔は海苔・カニかま・ケチャップで作っています。


頭の形をもっとハッキリと作ったほうが良かったですね目

それ程時間もかからず出来ましたひらめき

たらこ混ぜご飯じゃなく、もう少し濃い色でも可愛いかも揺れるハートですね!


今日はお野菜に小松菜の炒め物を入れましたが、

きちんと食べられましたかわいい


完食ですぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | アンパンマン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

4/11 クレヨンしんちゃん(キャラ弁)

クレヨンしんちゃん キャラ弁
今日はクレヨンしんちゃんのキャラ弁です。


しんちゃん
焼きたらこを混ぜご飯を形作り、
海苔とチェダーチーズで顔を作りました。



微妙な「しんちゃん」です目

眉毛をどうしようか悩んでしまいました。。
ちょっと浮いてますねふらふら


今日は・・・完食できましたぴかぴか(新しい)

インゲンのベーコン巻きもママが食べさせたら、食べれましたかわいい

トマトと海老の炒め物も普通に食べましたひらめき

トマトは火が通ってると平気ですわーい(嬉しい顔)
posted by kobutamama at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他キャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

バジル

バジル
先日、バジルが欲しくて植えてみました。。。

プランター等を買いましたひらめき

種や土・プランター等を買うのは産まれて初めての経験ですたらーっ(汗)


1度目、、、大失敗。

2度目、、、失敗。

3度目、、、目

やっと、が出ましたぴかぴか(新しい)

嬉しくてたまりませんわーい(嬉しい顔)

早く大きくならないかしら、、、?

芽が出たので、、調子にのって、、、

ラディッシュの種も植えてみましたあせあせ(飛び散る汗)


バジルラディッシュも出来たら、お弁当の具にも使ってみますかわいい
posted by kobutamama at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月09日

4/9 まっくろくろすけ(キャラ弁)

まっくろくろすけキャラ弁
となりのトトロまっくろくろすけ」のキャラ弁です。

今日はお昼前から近所の公園に行っていたので、
娘ちゃんとkobutamamaの二人分のお弁当ですわーい(嬉しい顔)


まっくろくろすけ
小さな具を入れたまん丸おにぎりに黒胡麻をまぶし、
スライスチーズと海苔で目を作りました。
お外用なのでラップで包んでいます。


やっぱり、天気の良い日にお外で食べるお弁当って美味しい〜ぴかぴか(新しい)

娘ちゃんも楽しくお昼ご飯食べてましたかわいい


初めての二人分キャラ弁なので簡単なキャラを作りましたわーい(嬉しい顔)
posted by kobutamama at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ジブリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

4/8 ぼたんちゃん(キャラ弁)

ぼたんちゃんキャラ弁
ぜんまいざむらいのずきんちゃんのペットの「ぼたんちゃん」です。


ぼたんちゃん
・ご飯
顔はすり胡麻とお塩を少量混ぜたもの、頭はおかか混ぜご飯です。

・鼻
黒豆煮を一粒。

・目
海苔、スライスチーズ、ケチャップです。



頭の形の悪いぼたんちゃんになってしまいましたたらーっ(汗)

もう少し茶色が濃いほうが良かったですね目


ですが娘ちゃん、キャラにとても喜んでくれましたかわいい


今日は完食ですぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4/7 キリンさんオムライス弁当

キリンのオムライス弁当
これは何の動物?なんて聞かないで下さいねわーい(嬉しい顔)

オムライスキリンさんを作りました。


首を細長くしようと思って作り始めましたが、

これが限界でしたダッシュ(走り出すさま)


薄焼き卵が少し破れてしまったので、、、

サニーレタスで隠しちゃいましたぴかぴか(新しい)


おかずにインゲンが少しだけ入ってますが食べられませんでした目
posted by kobutamama at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。