2009年03月31日

3/31 ドラえもん(キャラ弁)

ドラえもん弁当
ハンバーグドラえもん」のキャラ弁です。


ドラえもん
ハンバーグの上に型抜きしたスライスチーズをのせています。
目は海苔、髭・口はソフトおしゃぶり昆布、口の中はソースを
使って色付けしました。鼻・首飾りは人参です。


茶色くて色黒なドラえもんですわーい(嬉しい顔)

ちょっとおデブになっちゃいました目


ハンバーグの下には他のおかずが隠れています!

今日はレタスを使ってみましたが、やっぱり無理でしたふらふら
どうしたら生野菜食べれるかなぁ。。。?
posted by kobutamama at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラえもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月30日

3/30 マイメロディ(キャラ弁)

image/2009-03-30T16:17:451
今日のキャラ弁は「マイメロ」ちゃんを作ってみました。


マイメロ
具を入れたご飯をラップで形作り、桜でんぶをつけました。
花飾りはご飯と卵をパスタを差して固定しました。
目と口は海苔、鼻は薄焼き卵です。


初めてマイメロ作りました目難しいですね。。。

なんだか寂しそうな表情になっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)


今まで「桜でんぶ」って量が多くて使い切れなかったけど、
キャラ弁を作り始めて少しずつ消費してますひらめき
初めて賞味期限内に使いきりそうですわーい(嬉しい顔)


食べられるお野菜しか入れてないので、今日も完食ですぴかぴか(新しい)
今日のお野菜は、、、
菜の花プチヴェール人参でした。

posted by kobutamama at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月29日

3/29 キティ(キャラ弁)

image/2009-03-29T16:38:551
キティちゃんのキャラ弁です。


キティ
卵白薄焼きをハサミでカットしました。
赤い部分はカニかまの赤いところを使っています。
鼻はコーンを小さくカットしました。



卵の薄焼きって苦手なんですよね、、、あせあせ(飛び散る汗)
切れてしまったり、焼きすぎてしまったり。。。
今日はなんとか形になりましたるんるん


今日も完食しましたかわいい

次は何キャラ作ろうかなぁ。。?
posted by kobutamama at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月28日

3/28 ほっぺ・ほっぺママ(キャラ弁)

image/2009-03-28T17:09:291
すりすりほっぺほっぺ」と「ほっぺママ」のキャラ弁です。


ほっぺ・ほっぺママ
スライスチーズ、チェダーチーズ、スライスハム、海苔、
桜でんぶ、マヨネーズ。


簡単に作ったキャラをご飯の上にのせただけのお弁当ですわーい(嬉しい顔)
あまり時間も掛からず作れましたよ〜わーい(嬉しい顔)


娘ちゃん、初めての海苔弁です。
喉に詰まったら大変なので、海苔は小さくちぎってから
ご飯の上に敷詰めていますひらめき
とても気に入った様子るんるんご飯が先になくなりました。


おかずに「菜の花」が入ってます。
娘ちゃんは「ブロッコリー」と勘違いしてたので、
これはブロッコリーという事にしました。
なので普通に食べられましたぴかぴか(新しい)

また一つ食べられるお野菜増えました手(チョキ)
posted by kobutamama at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月27日

3/27 キイロイトリ(キャラ弁)

image/2009-03-27T17:19:091
リラックマのお友達「キイロイトリ」のキャラ弁です。


キイロイトリ
ゆで卵の黄身をこしてご飯に混ぜ具を入れておにぎりにしました。
頭の毛・目・足はソフトおしゃぶり昆布をカットしました。
鼻は人参を型抜きして黒胡麻をつけています。


小さく二つ作ってみましたかわいい

お弁当箱に詰めたら二人同じ方向を向いてくれません目

少しトンガリ頭になっちゃいました。。


丸い型のパスタを「車!!」と言いながら完食ぴかぴか(新しい)
posted by kobutamama at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | SAN‐X | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

3/25 ずきんちゃん(キャラ弁)

image/2009-03-25T22:36:091
ぜんまいざむらいずきんちゃん」のお弁当です。


ずきんちゃん
顔のごはんはめんつゆをごま油で炒めました。
ずきんのご飯は混ぜこみわかめ梅じそです。
顔のパーツは海苔・スライスチーズ・ケチャップです。


前に作ったずきんちゃんよりは上手にできたかな?わーい(嬉しい顔)

娘ちゃんもキャラには大喜びでしたぴかぴか(新しい)



今日のお弁当にはわさび菜を入れたんです。。。

思いっきり葉っぱだし辛いしこれは食べないだろうな〜と
思ったけど、、、やっぱり。。。
葉の形がとっても可愛いので入れちゃいました目
posted by kobutamama at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

家族でお花見お弁当

image/2009-03-25T09:19:521
昨日、お花見に家族で近場の大きな公園に行ってきました。

天気が良く青空の下食べるお弁当は美味しかったですぴかぴか(新しい)


でも、、、

は???

まだまだ、、たらーっ(汗)


枝垂桜はとても綺麗に咲いていましたよかわいい

他にも一足早い花見客がいましたよ〜目

桜があまり咲いてなく、普通のピクニックみたい感じでしたひらめき



お弁当を食べながらパパから一言。。。

「この前のアレ!何?パンダ??気持ち悪いパンチ」と、、、

確かに怖い顔のパンダおにぎりあせあせ(飛び散る汗)

kobutamama自分でも分かってるもんモバQ色々作りたいんだもーん!
posted by kobutamama at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | その他お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月23日

ウサハナ(キャラ弁)

image/2009-03-23T16:41:061
オムライスのウサハナです。


ウサハナ
向って左耳はプチヴェールを巻いています。
右耳はチキンライスだけです。
花の飾りはパスタを差して固定しています。


またまたオムライスのお弁当になっちゃいました目
薄焼き卵、シワがよってナカナカ綺麗に巻けません。。。

娘ちゃんウサハナと言えず「ナサさん」と言いますかわいい

食べる時は上にホワイトソースかけて頂きました。
おかずのトマトやっぱり残しましたバッド(下向き矢印)今日のチキンライスは
トマトから作ってるのに生だと無理みたいです。。。
posted by kobutamama at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

ぜんまいざむらい(キャラ弁)

image/2009-03-22T15:30:131
ぜんまいざむらいのキャラ弁です。

娘ちゃんリクエストです。。


ぜんまいざむらい
たらこ混ぜご飯を作り、海苔・黒胡麻・ケチャップで顔のパーツを
作りました。ぜんまいはスライスチーズと海苔です。


お弁当箱に詰めたら頭の形が変わってしまいましたがく〜(落胆した顔)

ですが娘ちゃんは大喜びで完食〜かわいい

昨日より今日の方がプチヴェールも普通に食べる事ができました手(チョキ)


バジルが欲しくて種をまきました。。芽が出ないふらふら失敗かなぁ。。
植物を育てるなんて初めての経験で。。。

前に頂いた花、、枯れましたバッド(下向き矢印)
次に頂いた花、、水のあげ過ぎで腐ってしまいましたたらーっ(汗)
難しいですねもうやだ〜(悲しい顔)
posted by kobutamama at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

豆丸(キャラ弁)

image/2009-03-21T17:01:011
ぜんまいざむらい豆丸」のキャラ弁です。


豆丸
たらこ混ぜご飯をにぎり、温かいうちに海苔をつけました。
目はスライスチーズの上にカットした海苔です。
頭の飾りのポンポン?は今回はスライスハムで作ってみました。



おかずに入ってる葉っぱ、、今日は食べられましたぴかぴか(新しい)
プチヴェール」ですかわいいかなりの栄養があるので
食べて欲しいと思って、お口に入れたら食べました!!
くせもなく少し甘味のあるお野菜なので食べやすかったのだと
思います。シャキシャキ感も無いのが良かったのかもわーい(嬉しい顔)

スーパーとかにあんまり売ってないですよね。。。
またプチヴェール見かけたら絶対に買っちゃいますパンチ
posted by kobutamama at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

ガーネット(キャラ弁)

image/2009-03-20T16:33:091
ジュエルペットの「ガーネット」のキャラ弁です。


ガーネット
スライスハム、かまぼこ、マヨネーズで作りました。
リボンはピックを挿しています。


幼児用の雑誌に載っていて「可愛い揺れるハート」と思い、、、
ジュエルペットのキャラって可愛いんだけど、、
kobutamamaは可愛く作れないもうやだ〜(悲しい顔)
難しいふらふら いつかまた頑張りますっ!!


お弁当は完食ですかわいい九条葱焼きも食べられましたるんるん
posted by kobutamama at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

プーさん(キャラ弁)

image/2009-03-19T16:40:091
オムライスで作ったプーさんのキャラ弁です。


プーさん
・顔
オムライスをラップに包み顔の形にしました。

・耳
オムライスに使った薄焼き卵の端を耳の形にカットしてパスタを
斜めに挿して固定しました。おかずの上に乗せる様な感じです。

・顔パーツ
海苔をカットして、少量のマヨネーズで接着しました。


アンバランスなプーさんですたらーっ(汗)
耳も小さいし、目も大きすぎ。。。


おかずに入ってる、ブロッコリーみたいお野菜!
これ、「ロマネスコ」といってカリフラワーなんですよ〜目

前から気になってたお野菜のひとつで、売ってたら絶対買おうと
思っていましたロマネスコ!!

農産物直売所?みたいな所で発見しましたひらめき
実物を見てビックリ〜あせあせ(飛び散る汗) デカイ。。。
大人の頭の大きさ位ありますわーい(嬉しい顔)

一房づつ尖がっていて面白い形してます。
高級食材らしいです(kobutamamaはお買い得なお値段で購入!)

キャラ弁作りとかにも色々使えそうな形ですわーい(嬉しい顔)

このロマネスコっていうお野菜、食感はカリフラワーだけど
味はちょっと違う。何に近いかなぁ〜???


ロマネスコの関連ページ
posted by kobutamama at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ディズニー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パンダさんおにぎりお弁当

image/2009-03-19T16:39:421
一応、、パンダです。。。

なんだか怖いです爆弾

可愛くないもうやだ〜(悲しい顔)


顔が長くなってしまったので下の部分に海苔パンチ
抜いて余った海苔をつけましたひらめき


今までパンダって簡単そうに思ってたけど、
可愛く作るの難しいですねあせあせ(飛び散る汗)

パンダ?と聞かれはしましたが、可愛いと言ってもらえませんでしたたらーっ(汗)


でも、おにぎりの具はたらこだったので喜んでくれましたよひらめき
posted by kobutamama at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月16日

なめざえもん(キャラ弁)

image/2009-03-16T17:10:201
ぜんまいざむらいの「なめざえもん」のキャラ弁です。


なめざえもん
カットしたスライスチーズ・チェダーチーズと
カットした海苔を使っています。
ほっぺたと鼻はケチャップを少量使ってます。


なめざえもん、、もう少し大きくても良かったかな目


kobutamama風邪をひきましたもうやだ〜(悲しい顔)熱っぽいですバッド(下向き矢印)

昼食、簡単に済ませようと思っていたら、、

お弁当は〜??」と娘ちゃんに聞かれてしまい
喜ぶ顔が見たくて簡単そうなキャラ弁を作りました。

ほぼチーズで作るキャラって意外と楽チンですね〜ひらめき

チーズは常備しておかなきゃ、と思いました目


娘ちゃん、このキャラを見るといつも「パパ!!」と言います。
パパとは似てないんだけど、なぜか。。。
しかも笑いながら目
不思議です。
posted by kobutamama at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月15日

おにぎり

image/2009-03-15T17:39:141
お昼の混ぜ込みわかめの「おにぎり」です。

今日はお昼ご飯に娘ちゃんとラーメン一人前を
半分こしたので小さなおにぎりを作りました。

リボン折り紙を切って作った蝶々をつけてみました目

普通にお皿に盛り付けるより良いかもひらめきです。

キャラクターシールとか貼ったり、白いおにぎりならラップに
マジックで顔を描いても楽しいかもしれないですかわいい


お弁当を作って、家族3人でたまにピクニックに行ったりします。
そういうお外用に可愛く飾ってラップに包んで、、
食べやすくて良いかもるんるん我が家での登場回数が増えそうです目
今までピクニック用は、普通の三角おむすびや俵型おむすびで
普通のお弁当でした。。
みんなで食べるお弁当も可愛らしくしよう!!楽しみが増えました!
posted by kobutamama at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | その他お弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

しずかちゃん(キャラ弁)

image/2009-03-14T17:26:331
ドラえもんの「しずかちゃん」のキャラ弁です。


しずかちゃん
・顔
顔・耳・首部分をスライスチーズをそれぞれカットして、
顔のチーズの裏側が重なる様につなげてます。
カットした海苔をはり、口はスライスチェダーチーズを
カットしてのせただけです。

・洋服
スライスハムをカットしました。襟はかまぼこの白い部分です。


髪の毛を違うもので作りたかった(昆布の佃煮とか)ですが、
海苔しか家にありませんでしたダッシュ(走り出すさま)

今はまだ、作ったらすぐに食べるという感じなので、
おさげ部分は普通ですが、時間が経つと縮まりますよね。。。

やっぱり海苔以外の食材がないとダメですねどんっ(衝撃)

昆布にしたらチーズとの組み合わせってどうなんでしょう??

色々試してみますねひらめき
posted by kobutamama at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラえもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月13日

フィーフィー(キャラ弁)

image/2009-03-13T16:15:591
キティちゃんのお友達のフィーフィーちゃんのキャラ弁です。


フィーフィー
・顔
顔はスライスチーズを竹串でカットしました。

・耳
スライスチェダーチーズを少し長めにカットして顔のチーズの
裏側に付けました。(軽く押さえつけてます。)

・髪
薄焼き卵を「デコ弁キット ちょいデカサイズ」で型抜きしました。

・髪飾り、鼻
茹でた人参を花の型で抜いたもののうえにチーズの型抜きです。
鼻は三角にカットしました。

・目
海苔パンチで抜いたものを貼り付けただけです。



キャラは焼きそばの上にのせてます!

髪の卵が透けてて顔のチーズの形が丸見え目ですねたらーっ(汗)


ハサミは使わないでできたので、時間は掛かりませんでした目

寝坊した時なんか良いかもしれないですねー?わーい(嬉しい顔)


キティちゃんのお友達でウサギの「キャシーちゃん」も作って
みたいでするんるんハローキティのキャラって意外に多いですね。


やっぱりレタスは無理でした〜「ママ食べて」ですたらーっ(汗)
posted by kobutamama at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | サンリオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月12日

お花畑のお弁当

image/2009-03-12T10:54:361
今日のお弁当です。

お花畑蝶々をイメージしてみましたかわいい

デコ弁キットを使って、型抜きしただけなので
簡単に作れちゃいましたるんるん

色が淡すぎたので、人参のお花も作ったら良かったかな目

ご飯は雑穀米を使ってますひらめき
今回使った雑穀米は色がとてもキレイ!しかも美味しいです黒ハート


娘ちゃん「蝶々」喜んでくれましたぴかぴか(新しい)
全部食べられると良いな!!!
posted by kobutamama at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

だんごやおばば(キャラ弁)

image/2009-03-09T16:46:081
ぜんまいざむらいの「だんごやおばば」のキャラ弁です。


だんごやおばば
・顔、髪
焼鮭混ぜご飯と、黒すり胡麻まぜご飯をラップでにぎり、
顔の形にしています。
だんごヘアは黒すり胡麻混ぜご飯で三つの小さい丸作り、
揚げたパスタを差し込んでから、ピックを刺しました。
カットした海苔をつけています。

・目
型抜きしたスライスチーズの上に海苔をつけました。

・口、シワ
海苔をカットしました。



だんごヘアが大きすぎましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
頭だけ異常にでかいですね。。。


細い海苔が多くて、切ってるうちにどのパーツか
分からなくなりそうでした犬
posted by kobutamama at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | NHKキャラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンパンマンとチーズ(キャラ弁)

image/2009-03-09T16:44:581
昨日のお弁当ですかわいい

アンパンマン」と「チーズ」をおかずで作りました。


アンパンマン
・マカロニグラタン

・口、目、眉
海苔パンチで抜いた海苔をのせただけです。

・鼻、ほっぺ
ケチャップをつけて、爪楊枝でマヨネーズを付けました。


チーズ
・かぼちゃコロッケ
始めから顔の形にコロッケを作っています。
耳は顔に使った以外のコロッケを少しだけカットして
揚げたパスタを差し込んでつけました。

・鼻
ケチャップの上に少量のマヨネーズです。

・目、口
目は型抜きしたスライスチーズの上にカットした海苔。
口は海苔をカットして付けました。



卵のロールサンドのお弁当です黒ハートハート型にしたつもりです。

おかずでキャラを作るのって難しいですねあせあせ(飛び散る汗)

形が崩れてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

サンドウィッチの方もなかなか上手に形作れません。。
(作り方は単純なんですけどね。。。)


崩れた可哀想なアンパンマンもうやだ〜(悲しい顔)ごめんね。。


「これ?アンパンマン?」って聞かれちゃった。。。
posted by kobutamama at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | アンパンマン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。